最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:537050
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

ワイルド遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森の中でワイルド遊びを行いました ロープロープを木にくくりつけターザンロープをしたりブランコ遊びをしたりしました。

昼食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい広場でお弁当を食べました。保護者の皆さん お弁当を作ってくださりありがとうございます。

お宝探しの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動プログラム1番目のお宝探しが始まりました。グループの友達と協力してチェックポイントのお宝を探します。

宿泊学習に向けて出発!2

 元気に子供たちは出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式

画像1 画像1
 子どもの村に到着し、入所式を行いました。

宿泊学習に向けて出発!

 昨日の雨も上がり、本日も残暑厳しい一日となりそうです。出発式を終え、児童一人一人が目当てを再確認し、1泊2日の宿泊学習の地、富山市子どもの村へと向かいました。親元を離れ、仲間と共に過ごす時間の中で、日常では得られない学びが多くありますように。元気でいっていらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 出発式

画像1 画像1
 5,6年生が元気に学校を出発しました。

チャレンジ陸上記録会 3 【6年生】:9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまり風が吹いていなかったので蒸し暑かったですが、体調を崩したり怪我をしたりする子供がいなくてよかったです。
 来週には一人一人に記録証を渡します。

チャレンジ陸上記録会 2 【6年生】:9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボール投げや50m走の時には、友達を応援する大庄っ子の歓声がよく聞こえました。「ナイス」「あともう少し」「伸ばせ」等、応援された子供にとっては、励みなるかけ声でした。

チャレンジ陸上記録会【6年生】:9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝方は雨が降り天気が心配でしたが、無事にチャレンジ陸上記録会が行われました。大庄っ子は、それぞれの種目でマイベストの記録を出せるようにがんばっていました。
 また、他校の子供たちと競い合うことで、刺激を受けている様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195