最新更新日:2024/03/27
本日:count up3
昨日:7
総数:243982
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

学習発表会での1・2年生 その4

 早口言葉もすらすら言うことが出来ました。たくさん練習しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会での1・2年生 その2

 ことばの修業をした忍者、とてもかっこよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1・2年生 その1

 学習発表会での1・2年生の様子を紹介します。一人一人が生き生きと演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何度も動かして

 2年生は、国語で漢字の学習をがんばっています。何度も空書きをして、正しい筆順を身に付けていました。
画像1 画像1

つくってみよう

 2年生の算数です。正方形の折り紙を切って、いろいろな形を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こつこつ

 2年生は漢字の学習を行っていました。みんなで筆順を確かめながら書きました。こつこつとがんばっています。
画像1 画像1

楽しく、積み重ね

 第18回富山市科学展覧会に出品された自由研究のパネルです。1学期、学校で学習したシャボン玉づくりをさらに発展させ、楽しく粘り強く研究を進めた成果が表れています。
画像1 画像1

ファミリーパーク5

 いつもより早めのランチタイムです。おいしいお弁当にとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク4

 新しく出来たバードピアにも行ってきました。熱帯のカラフルな鳥たちを見て、どうしてあんなにきれいな色になるのかな、と話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリーパーク2

 アムールトラの迫力にびっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
着任式・始業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517