最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:244002
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

古典を読む2

 何度も練習したことが伝わり、努力のあとがうかがえました。
画像1 画像1 画像2 画像2

古典を読む

 国語で学習した古典を音読しました。難しい言い回しもしっかりと言えるようになっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ラストスパート

 2学期もあと少し、最後まで集中してがんばっていました。
画像1 画像1

書き初め

 はらい、とめの形に気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カシオRestaurant開店

 金額を英語で伝えるなど、楽しい会話の様子が見られました。
 どのお店も大繁盛でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もののとけ方

 理科では、ろ過をする実験に取り組んでいました。慎重に器具を扱っていました。
画像1 画像1

真剣に

 学習中、とても集中していました。がんばりが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資料を基に

 社会科では、資料を基に自分の考えを伝え合いました。
画像1 画像1

もののとけ方

 水の温度を変えてとかすとどれくらいとける?熱心に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1

図案

 図工では、自分のデザインを考えるため、いろいろな図案を参考にしていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517