最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:4
総数:244091
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

4年生社会科

4年生は、富山県の様子について調べたことを発表しました。
友達によく分かるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー活動

 今日はファミリーが2グループに分かれて遊びました。いつもよりも多い人数で遊び楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐんぐん広場で元気よく!

画像1 画像1
画像2 画像2
お天気がよく気持ちのよい日です。ぐんぐん広場では、曲芸のように一輪車に乗る高学年や、鉄棒で逆上がりに挑戦する1年生が、元気いっぱいに昼休みを過ごしています。

モンシロチョウの幼虫を育てています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、3匹のモンシロチョウの幼虫を観察しています。業間にも、お世話をしたり、餌を食べる様子を観察したりしています。

クラブ活動2

4年生も楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

第1回目のクラブ活動がありました。目当てを決めた後、さっそく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員作業

畑の畝に職員でマルチをかぶせました。どんな野菜が栽培されるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2

野菜がおいしくなってきます。どんどん食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

今日の献立は、食パン、スライスチーズ、チリコンカン、きゅうりもみ、キャベツスープ、バナナ、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

3年生は初めての毛筆の時間です。
準備の仕方や筆の持ち方を習った後、いろいろな線を書いてみました。
みんないつも以上に真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517