最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

今日の給食2

今日のお話は「旅館すずめや てくてくびより」です。
山の上のもみじ湯やきれいな山の景色を表したふきよせ煮、女将が作ったゆずの香りたっぷりの和え物、旅館でふるまわれる和菓子など、旅館すずめやをイメージした献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、魚のねぎみそかけ、ゆずこんぶ和え、ゆきよせ煮、おはぎ、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校算数2

画像1 画像1
1メートルの長さの感覚を少しつかむことができたようです。
画像2 画像2

全校算数

画像1 画像1
今日は、ファミリーのペアで、長さが1メールのものを校舎内で探し、実際に測ってみる活動をしました。
画像2 画像2

学習の様子2

4・5・6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 学習の様子

1・2・3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

今日のお話は、「ハリーポッター」です。
ポークチョップとゆでポテトは、ハリーが魔法学校に入学して食事をするシーンに登場します。いろいろな味の百味ビーンズは、魔法界で大人気のお菓子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、食パン、チョコレートクリーム、ポークチョップ、ゆでポテト、ひゃくみビーンズのポトフ、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はテスト、4年生は算数科の面積の学習に取り組んでいました。

学習の様子2

1、2年生 図画工作科
粘土で生き物づくりやお話の絵の水彩画に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517