最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:4
総数:244091
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

学習発表会9

歴史や国語の学習から平和の大切さを、伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会8

後半の始まりは、5・6年生による「時代の移り変わり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会7

クライマックスに向け、みんなで気持ちを一つにして表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会6

全校表現運動「〜海の世界〜」です。
表現運動に初めて取り組む子供たちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会5

環境問題を自分たちなりに考え、ごみをへらすこと、環境を守ることを見てくださっている家族に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会4

3・4年生による「ごみをへらそう大作戦」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会3

1・2年生の元気のよさが、樫の子ホールに広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2

1・2年生による「えがおいっぱい げんきいっぱい 1・2年生」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 学習発表会

深まる秋の澄み渡った青空の日に、学習発表会を行いました。
まず、1年生のことばから始まりました。
2年生は緊張して出番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

今日も天気がよかったので、鬼ごっこをして遊ぶ人たちがいました。
みんな風のように走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517