最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

学習の様子4

4年生 外国語
手にもったカードの中から、先生が発音した物を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子3

3年生 外国語
カードに表されているものを、英語で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子2

1・2年生 音楽科
曲を聞いて想像できるイメージを絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 学習の様子

1年生 道徳 
どのようなお話か、みんなで確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2

今日のお話は、「14ひきのシリーズ」です。
はなやかえびピラフは、お話に登場するお花畑をイメージしました。
かぼちゃんコロッケは、ねずみの家族みんなで、かぼちゃを大切に育てる様子をイメージしました。
森の秋まつりシチューは、きのこをたくさん使ったシチューです。
豊かな大自然の中で暮らす14ひきのねずみの大家族の、温かい暮らしの様子が伝わる献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、はなやかえびピラフ、かぼちゃんコロッケ、アスパラサラダ、森の秋まつりシチュー、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

集中力や敏捷性、調整力を必要とする運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

上学年体育 今日はいろいろな運動に順番に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

3年生、6年生、1年生も落ち着いて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日学習の様子

2年生 算数科 体の部分で物の長さを測る活動をしていました。
「ひろ」や「あた」「つか」などの単位をもちいて表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517