最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:244098
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

5、6年生 音楽会の練習

画像1 画像1
5、6年生は音楽会で歌う合唱曲の練習をしました。
新しい低音パートにチャレンジした5、6年生でしたが、正しい音程で歌おうと精一杯がんばっていました。
全校で歌ったときにきれいに響き合う歌声が今から楽しみです。

9月27日の給食

 今日のメニューは、ごはん、さわにわん、さかなとひよこまめのあまからめ、ゆでブロッコリー、れいとうりんごです。ひよこまめは、からっとあげてあるものに甘く味付けされており、子供たちもおいしくいただける味付けでした。
画像1 画像1

応援練習2

 今年は、応援の締めくくりに「樫尾ウェーブ」を行います。元気よく跳び上がるところがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

 応援練習もいよいよ最終段階となりました。6年生が下級生をひっぱり、力強いおうえんとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンコース

 運動会に向けて、マラソンコースを試走しました。元気いっぱい走る子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かに学校を見守る学校田

 稲刈りを終えた学校田です。今は、静かに学校を見守ってくれています。
画像1 画像1

9月26日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぶたにくとじゃがいものなんばんに、いわしのとさに、ごまあえです。いわしがあまからくなっており、とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1

力強い走り

 走りやすいグラウンドで、力強く走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンドで張り切る子供たち

 きれいになったグラウンドで、子供たちはリレーの練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大グラウンドの整備、ありがとうございました

 休日に、地域、保護者の皆様には大グラウンドを整備していただき、ありがとうございました。子供たちが安心して取り組めます。感謝申し上げます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 自動車文庫
3/17 卒業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517