最新更新日:2024/03/27
本日:count up10
昨日:6
総数:244025
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

春のよそおい

 桜ばかりでなく、草木も成長し、花を咲かせています。周辺は春らしいよそおいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜がさきました

 昨日は、富山で桜の開花宣言がありましたが、今日本校前の桜も開花しました。春本番を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生もいっしょに

 5年生は、3・4年生といっしょに給食をいただきました。6年生が卒業し寂しくなりましたが、またにぎやかになりました。
画像1 画像1

3月22日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、わかさぎのフリッター、こんにゃくサラダ、ボルシチです。ボルシチには、牛肉、トマト、タマネギ、ニンニク、ジャガイモなどたくさんの具材があり、おいしく煮込まれていました。
画像1 画像1

3月20日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、チンズワンズ、もやしとニラのソテー、はくさいのちゅうかクリームに、バナナです。今日は、5年生が3・4年生の教室でいっしょに給食をいただきました。

3年生の発表

 3年生が、1・2年生に英語のクイズ劇を発表しました。3年生は楽しそうに英語劇を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式6

 在校生も6年生をお祝いしました。一人一人が6年生の心に届く声で呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5

 旅立ちの言葉での6年生です。思いを込めて、これまでの学校生活を振り返りました。また、感謝の思いも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日の給食

 今日のメニューは、コッペパン、ぎゅうにゅう、やきそば、オムレツ、ビーンズサラダ、ポケットチーズです。今日は、6年生が小学校で食べる最後の給食です。6年間、給食でいろいろなものを食べましたね。好きなメニューは何だったでしょうか?
画像1 画像1

あいさつ名人

 あいさつ週間で、すてきなあいさつを行った子供たちにも賞状を送りました。明るい挨拶で学校を元気づけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 令和4年度修了式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517