最新更新日:2024/03/27
本日:count up5
昨日:3
総数:244014
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

寒さに負けず

 かしの子ホールも寒かったですが、体育では元気に長ながとびに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、にんじんシューマイ、だいこんナムル、マーボーどうふです。にんじんシューマイは、にんじんのきれいな色が見え、おいしくいただきました。

子供は元気よく

 子供たちは雪が降るのを楽しみにしていたようで、休み時間グラウンドへ飛び出していました。寒い中、元気に雪遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

積雪

 今年初の積雪がありました。朝、学校周辺で10cmほどでした。一気に寒くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合のまとめ

 来週の発表に向け、総合のまとめをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 先日の晴れ間に、うろこ雲のような雲が見られました。しばらく見ていると、形がどんどん変わっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日の給食

 12月15日の給食は、ごはん、ぎゅうにゅう、あげざかなのみそだれ、こんぶあえ、はくさいなべでした。
画像1 画像1

クリエイティブクラブ

 クリエイティブクラブの作品が掲示されています。どれもすてきな作品です。
画像1 画像1

クイズ大会2

 ヒントが出されると、「〜さんだ!」と大変盛り上がっていました。笑顔いっぱいの楽しいクイズ大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ大会

 ドリームタイムにクイズ大会が行われました。「学校の○○さんクイズ」です。事前の
アンケートをもとに、クイズが出題されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517