最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:6
総数:244085
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

体の成長

 保健の学習で、私たちの体の成長について学びました。これからどのように成長していくのか、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習

 全校合奏のパート練習、各自でがんばっています。だんだん上達しています。
画像1 画像1

今日も元気よく

 今朝も気持ちのよい天候となりました。朝のトレーニング、張り切って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、あげざかなのレモンあじ、よごし、あつあげのそぼろにです。よごしは、ごまのこうばしいかおりで、やさいをおいしくいただきました。
画像1 画像1

音読

 国語の学習で、音読練習をがんばっていました。
画像1 画像1

色づく

 ここ一週間で学校の木々が色づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、まめとかぼちゃのコロッケ、こんぶあえ、はくさいなべ、あじつけこざかなです。コロッケは、かぼちゃの甘みを感じ、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

楽器の練習3

 自分のパートがしっかり出来るよう、奮闘中です!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽器の練習2

 パソコンで全体の演奏を聴きながら、自分の楽器を合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器の練習

 校歌を演奏する楽器が決まり、パート練習が始まりました。それぞれ、練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517