最新更新日:2024/06/26
本日:count up82
昨日:149
総数:540377
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

12月13日(月)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
魚と大豆のゆずソースからめ
あわせ合え、冬至のだんご汁
みかん

今日の給食は「冬至メニュー」でした。
冬至といえばかぼちゃとゆず(ゆず湯)が有名ですが、今日の献立にはどちらも入っています。
かぼちゃは、体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜。新鮮な野菜が少なくなるこの時期、寒い冬を乗り切るためにも、「冬至という節目の日にかぼちゃを味わって栄養をつけよう」という先人の知恵から生まれたものです。
今年の冬至は12月22日(水)です。家庭でもかぼちゃやゆずが食卓に上がるかもしれませんね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195