最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:145
総数:540589
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
揚げ魚のレモン煮
とろろ昆布和え
なすのみそ汁

<熱中症や水の事故に注意しましょう!>
 連日、気温が高い状態が続いています。富山地方気象台によると、今後も気温の高い日が続く見通しです。改めて熱中症の防止に努めましょう。
(1)屋外では積極的にマスクを外す。
(2)屋内でも、場所や状況に応じてマスクの着脱を行う。
(3)適宜、水分補給を行う。

 また、市内の海水浴場が、本日海開きとなりました。今後水辺へ出かけることも多くなるかと思いますが、水難事故の防止について十分注意してください。
(1)子供だけで、川(池)や海に行かない。必ず保護者同伴とする。
(2)遊泳の際には、準備運動をしっかり行い、自分の泳力にあった深さや場所を選び、絶対に無理をしない。
(3) 岩場やテトラポットの付近等、遊泳禁止区域には、絶対に立ち入らない。また、飛び込みや潜水等、禁止されている行為は、絶対にしない。
(4) 睡眠不足や体調不良の場合、または激しい運動の後は、遊泳を控える。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195