最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:44
総数:537942
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

がんばりました!大庄マリナーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「阿波おどりカップ全国軟式少年野球大会」に出場していた大庄マリナーズからうれしいお知らせです。
全国の並み居る強豪を相手に臆することなく、打って、走って、守りました。準決勝では優勝した広島県代表に敗れはしましたが、見事3位入賞を果たしました。
この貴重な経験を、2学期には大庄っ子のみんなにも伝えてあげて欲しいと思います。
マリナーズの健闘に、心から拍手を送ります。

8月4日(水)熱中症警戒アラート

8月4日(水)
本日も富山県内に熱中症警戒アラートが出ています。特にお昼前後はWBGTも高く大変危険な状態です。
日中の外出を控え、涼しい場所で過ごす、こまめな水分補給を行うなど、熱中症予防にご配意ください。
※本日もプール開放は行いません。

明日8月5日(木)より、新型コロナ警戒レベルが「ステージ2」に引き上げられます。これまで同様、感染予防にご留意いただきますようお願いします。

「お話の会」も中止いたします

8月3日(火)
本日予定の「お話の会」は、熱中症警戒アラートが出ているため中止といたします。
各家庭では、日中の外出を控え、熱中症予防にご配意いただきますようお願いします。

プール開放の中止について(8月3日〜5日)

8月3日(火)
本日、富山県に熱中症警戒アラートが発表されました。
WBGTは31度を超え、外出は非常に危険な状況です。また、明日、明後日は、より厳しい暑さとなる予報です。
つきましては、8月3日(火)〜5日(木)の3日間、プール開放を中止いたします。
各家庭におかれましては、日中の外出を控えるとともに、こまめな水分補給、涼しい環境で過ごすなど、熱中症予防にご配意ください。
6日以降の開放については、今後の天気予報に基づいて判断、お知らせします。

がんばれ!大庄マリナーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(金)
 大庄マリナーズのみなさんが、全国大会の地徳島へ向けて出発しました。
 長い道中、安全に気を付けて行ってきてください。
 健闘を祈ります。

7月29日(木)のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の入水者は、1時半現在で92人です。サンダルの並べ方もパーフェクトです。ヘルメットもしっかり身に付け自転車に乗車しています。意識が高い大庄っ子たちです。

緊急 7月27日(火)プール開放中止のお知らせ

本日、7月27日(火)のプール開放は、天候不良のため中止とします。


7月26日(月)のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の気温は、32度、入水者は102人でした。プールカードを忘れたら、入水できないので気をつけましょう。

がんばれ!大庄マリナーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日(水)
 全国大会に出場する大庄マリナーズの壮行会を行いました。
 自治振興会長さん、育成会会長さんにも出席していただきました。
 マリナーズのみなさんの健闘を祈ります。

塩分チャージタブレッツ配付しました!

 カバヤ食品株式会社さんが行っている塩分チャージタブレッツ無償配付に応募したところ、たくさんの塩分チャージタブレッツが学校に届きましたので、1人1袋配付しました。配付するときには各学級で、熱中症にならないために水分補給や塩分補給すること、外出するときは帽子をかぶったり、涼しい格好をする等、自分たちでしっかりと熱中症対策をしていく意識を持てるように子供たちにお話ししました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195