最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:173
総数:537671
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

畑のようす

画像1 画像1
 6月に入り、一気に気温も高くなってきました。
ファミリー班で植えた畑のサツマイモの苗たちも暖かい日差しを受けてぐんぐん成長しています。多くの人にたくさん水をもらったおかげで、元気に葉っぱを広げています。大きな芋がたくさんできるといいな。

6月2日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
ちくわの南部揚げ
甘酢和え
すきやき


6月1日(水)の給食

画像1 画像1
【献 立】

コッペパン、牛乳
ミートボール
水菜のサラダ
ほたてのクリーム煮

5月31日(火)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
魚の竜田揚げ
小松菜ひたし
呉汁

5月30日(月)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
さばの塩焼き
香味和え
豚肉の南蛮煮
河内晩柑

5月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献 立】

ごはん、牛乳
鰆の西京焼き
チンゲンサイソテー
厚揚げの中華煮
りんご

<情報モラル教室>
今日は、富山市教育センターから講師をお招きして、情報モラル教室を行いました。
参加した5年生は真剣な表情でお話を聞き、よりよいネット社会とのかかわりについて考えていました。
他の学年でも、ネットモラルについて考える機会を設けていきます。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(水)
大山消防署の方をお招きして避難訓練を行いました。
放送をしっかり聞き、静かに素早く避難しました。
今年度初めての外への避難でしたが、6年生がさっと並んでくれたので、他の学年も迷わず並ぶことができました。

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
【献 立】

食パン、牛乳
コロッケ
花野菜サラダ
ひよこ豆のスープ
いちごジャム

5月24日(火)

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
いわしの生姜味
茎わかめサラダ
白玉汁
ヨーグルト


5月23日(月)の給食

画像1 画像1
【献 立】

麦ご飯、牛乳
たべキリンハヤシ
オムレツ
フルーツポンチ
味付け小魚
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種情報

保健室からのお知らせ

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195