最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:58
総数:537063
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

今日の給食メニュー:12月11日(月)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

ごはん さばの銀紙焼き
かぶの色どり 打ち豆汁
ヨーグルト

です

今日の給食メニュー:12月8日(金)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

ごはん きびなごのから揚げ
納豆和え 親子煮 です。

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みやリフレッシュタイムは、子供たちが自分の選んだ遊びを楽しんでいます。

避難訓練:11月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に理科室で出火という想定で避難訓練を行いました。子供たちは非常ベルや避難指示の放送に従って、自分を守るための行動をすることができました。

ファミリー班読み聞かせ :11月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3回目のファミリー班読み聞かせを行いました。一人一人が読み手と聞き手の役をすることができました。

リフレッシュタイム:11月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1階の鉄棒コーナーでは、1〜3年生が鉄棒で遊んでいました。待っている人がいるときは、1分で交代するという約束を守って利用していました。

クラブ活動 2 :11月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンクラブやイラストクラブの様子です。子供たちは端末を活用して取り組んでいます。

クラブ活動:11月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4〜6年生のクラブ活動がありました。子供たちは自分の興味・関心がある活動を楽しく取り組みました。

朗読鑑賞会:11月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、朗読家の鈴木優子先生をお招きして朗読鑑賞会を行いました。低学年、中学年、高学年の3回に分けて、それぞれの子供たちの実態に合った本やお話を選んで読み聞かせをしてくださいました。
 子供たちは、お話をじっと聴きながら、場面や登場人物の様子について想像を膨らませていました。

全校リレーマラソン大会 3 :11月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チーム毎の勝敗はありましたが、みんながたすきをつなごうと精一杯走る姿や、仲間を応援する姿がたくさんあって、素晴らしい大会になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195