最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:77
総数:540716
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

学習参観【4−2】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で180度より大きな角度のはかり方を考えました。

学習参観【4−1】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の学習で「思いやりの心」について考えました。

学習参観【3年】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で「ゴムのはたらき」について学習しました。そして、伸びる縮むときにどんな力が働くかを考えました。

学習参観【2−1】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の副読本「おかあさんとの やくそく」を読み、登場人物の行動を自分と重ねて考えました。

学習参観【1−2】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しろくまの ジェンカの楽曲で歌ったり、身体を動かして表現したりしました。

学校選択制の説明会【6年生】 :6月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の保護者の皆さんを対象に中学校選択制の説明会を行いました。教頭が、富山市教育委員会から届いた冊子に基づいて説明しました。

今日の給食メニュー:6月19日(水)

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 米粉コッペパン 牛乳
 とり肉とレバーのりんごソースからめ
 大根サラダ
 ビーンズポタージュ

です。

今日の給食メニュー:6月18日(火)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

ごはん
さばの塩焼き
チンゲンサイソテー
鶏肉と根菜の煮物
バナナ
牛乳

です。


今日の給食メニュー:6月17日(月)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

ごはん
肉シューマイ
しょうがひたし
とんこつラーメン
大豆ふりかけ
牛乳

です。

今日の給食メニュー:6月13日(木)

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 ごはん 牛乳
 あじフライ
 海藻サラダ
 とうがんのみそ汁

です。
 
 今日はとうがんのみそ汁でした。
 とうがんは、漢字で冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。夏に収穫して、冬まで貯蔵することができます。ずっしりと重みがあり、皮全体に粉がふいているものが完熟のサインです。
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195