最新更新日:2024/06/11
本日:count up55
昨日:77
総数:220205
山田中学校のホームページへ ようこそ

第77回卒業証書授与式4

 卒業証書授与式後、駐車場にてエール交換を行いました。
 まずは、在校生から卒業生へ。次に、卒業生から山田中学校、山田地域、在校生等に感謝の気持ちを込めて力強くエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第77回卒業証書授与式3

 3年生から、1、2年生に色紙が渡されました。互いに感謝を伝え合いました。
画像1 画像1

【3月14日】 第77回卒業証書授与式2

 式の終盤、全校生徒で卒業の歌「正解」を合唱しました。全校が一緒に取り組める最後の場にふさわしく、心に届く、感動のある歌声が体育館中に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月13日】卒業証書授与式に向けた連絡

 明日3月14日(木)は、第77回卒業証書授与式を予定どおり挙行します。式の前々日からインフルエンザ罹患者多数により学校閉鎖のため、予行等の確認を行えていませんが、それぞれが最善を尽くし、式を創り上げます。
 1、2年生は、連絡用アプリtetoruで知らせたように、明日の詳しい日程は、端末内のClassroomを見て確認してください。
 1、2年生は、通常どおりに、3年生生徒は、8時20分までに登校します。3年生の保護者の方は、9時から3年生の各賞授与式を参観できるよう来校ください。
 明日の式に参加した全員にとって、思い出深いものになるよう、精一杯努めます。
 よろしくお願いいたします。

【3月13日】卒業証書授与式前日 その4

小学校から、お祝いメッセージが届きました。
画像1 画像1

【3月13日】卒業証書授与式前日 その3

 美術科作品の写真、続きです。本当にすばらしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3月13日】卒業証書授与式前日 その2

 卒業する3年生が、美術の時間に取り組んだ作品の写真を、国語科教室前に掲示しました。それぞれのアイディアを生かし、細部にまでこだわって粘り強く仕上げた作品ばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

【3月13日】卒業証書授与式前日 その1

 本日3月13日(水)は学校閉鎖でしたが、教職員で明日の卒業証書授与式の会場を整えました。祝画は、3年A組背面掲示板のものです。A組黒板側やかつら級の祝画は、明日までのお楽しみです。

上段:体育館式場
中段:祝画(3年A組背面掲示板)
下段:祝電

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2月9日】 第3回山田小・中学校学校運営協議会

 本年度3回目の山田小・中学校学校運営協議会を開催しました。
 委員の方々に、児童生徒の学習する様子を参観していただきました。
 その後、本年度の学校運営について学校から報告し、よりよい学校の在り方について協議しました。小学校のマンドリン文化の継承、中学校部活動の休日の地域移行等について、意見を活発に交わし、次年度以降も引き続き、協議することを確認しました。終わりに、来年度の学校運営方針を承認いただき、閉会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1月26日】令和6年度入学生保護者説明会

 本日は、来年度入学予定の6年生と保護者を対象にした説明会を行いました。学校概況、服装、主な年間行事、部活動等について説明しました。
 6年生の皆さん、保護者の皆様、中学校入学を楽しみにお待ちしています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276