最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:77
総数:220184
山田中学校のホームページへ ようこそ

【10月1日】第71回学生ユネスコ弁論大会 中学生の部

 第71回学生ユネスコ弁論大会が開催され、本校から3年生入谷さんが参加しました。
 「よりよい未来を創るために私たちができること」と題し、富山・金沢こどもサミットの参加を契機に、よりよい山田地域を築こうと考え、取り組み始めたことを紹介し、そして、様々な出会いを大切にしながら小さなことから行動していきたいと述べました。
 自らの思いを聴衆に届ける堂々たる発表で、1位を受賞しました。
 おめでとうございました。
画像1 画像1

【9月23日】統一学校公開日2

 公開授業後は、山田中学校の特色を紹介するスライドを使って、学校説明会を行いました。小学校6年生・保護者の皆様、ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月23日】統一学校公開日1

 令和6年度入学予定の小学校6年生と保護者の方を対象にした、富山市内統一学校公開を実施しました。それぞれの学年・学級で、授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月21日】生徒会役員選挙

立会演説の後は、投票を行いました。
選挙管理委員会で設営した、本番さながらの投票所で、生徒はそれぞれ真剣な面持ちで投票していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月21日】生徒会役員立会演説会

 生徒会長、副会長の立候補者及び応援弁士が演説を行いました。演説会は厳かな雰囲気で進められ、演説をする側の生徒の態度や、それを聞く生徒の様子からも、山田中学校をよりよくしていこうという気持ちが感じられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9月9日】保・小・中合同運動会

 第65回 保・小・中合同運動会が行いました。各代表による、選手宣誓です。生徒は、スローガン「励 〜仲間と共に全力を〜」を目指し、運動会の成功を誓いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 本日9月9日(土)、第65回保・小・中合同運動会を開催します。

 本日9月9日(土)、第65回山田保育所・山田小学校・山田中学校合同運動会を開催します。
 生徒の登校時刻は、7時30分です。ただし、バス(清水線、谷・スキー場線)利用の生徒は、その限りではありません。
 全員、体育服で登校です。
 よろしくお願いします。

【9月8日】運動会前日

 明日は、いよいよ保小中合同運動会の本番です。これまでの記事でも紹介してきたように、生徒たちは、「励〜仲間と共に全力を〜」のスローガンを掲げ、今日まで競技や応援合戦の練習、係の仕事に取り組んできました。
 明日の本番、生徒一人一人が仲間と共に、競技や係で全力を出し切れるよう、ご家族、地域の皆さまの応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1

【9月7日】6限 応援合戦リハーサル

 6限は、応援合戦のリハーサルを行いました。本番さながら、学生服の衣装を着て演技しました。演技の内容は、どうぞ、本番をお楽しみください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9月7日】運動会予行3

 係活動で、頑張る姿が見られました。
 上:ゴールテープを高く掲げる決勝係 
 下:玉入れの玉を数える準備係
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276