最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:33
総数:219621
山田中学校のホームページへ ようこそ

【4月13日】交通安全教室

 6限は、警察の方をお招きし、交通安全教室を行いました。交通事故を起こさないためには慣れている道でも油断しないことや、万が一事故に遭った場合は必ず警察に連絡することなどを教えていただきました。また、SNSを使う場合は不用意に個人情報を載せないということもお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月12日(水)】部活動紹介の様子2

 バレーボール部は、パスやスパイク、サーブを披露しました。陸上競技部は、毎日取り組んでいる練習メニューを紹介しました。この後、現在休部している野球部、特設部の駅伝部、スキー部しました。13日からの体験入部で、各部の活動を大いに楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月12日(水)】部活動紹介の様子

 休憩をはさみ、各部の紹介を行いました。吹奏楽部は、この日のために練習してきた曲を演奏し、各楽器の紹介を行いました。卓球部は、数種類の基礎打ちを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月12日(水)】生徒会入会式の様子

 生徒会入会式を行いました。2、3年生から1年生に向けて、山田中学校の歴史や、校歌、生徒会活動の紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月7日(金)】入学式の様子3

 教室に戻り、担任の先生から配布資料や教科書、次の登校日についての連絡を受け、保護者の方と一緒に配布物の確認をしました。
 次の登校日は4月10日(月)です。今日のように、さわやかな姿で登校してくれることを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月7日(金)】入学式の様子2

 新入生に向けて、在校生代表が歓迎のことばを伝えました。勉強や部活動等、活躍の場面がたくさんあることや、新入生と協力して活動に取り組んでいきたいというメッセージを伝えました。
 その後、新入生代表が誓いのことばを述べました。中学校に入学してから、勉強を一生懸命頑張り、2、3年生と協力して中学校生活を送りたいと、これからの学校生活に期待を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月7日(金)】入学式の様子1

 本日、令和5年度入学式を挙行しました。9人の新入生は緊張した様子でしたが、担任の先生とともに爽やかに入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月6日】着任式・始業式

 着任式では、新たに4人の先生を迎えました。
 始業式では、校長先生が「一人ひとりがかけがえのない存在であり、お互いに思いやりの心をもって居心地のよい集団にしていきましょう」と、生徒たちに伝えました。
 明日は入学式です。新入生の入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276