最新更新日:2024/06/20
本日:count up195
昨日:397
総数:960980
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

1月9日(火)「3学期始業式 式辞」

「2学期の終業式では、「目標」の話をしました。3学期の目標として、明確なゴールを立てることができましたか?
 目標はそれぞれですが、私たちには等しく与えられている資源があります。それは「時間」です。ここにいる全ての人には、等しく「一日24時間」が与えられています。
 もちろんこれが全て自分の自由に使えるわけではありません。学校の授業を受けている時間はおよそ8時間あります。睡眠8時間、登下校1時間、ご飯とお風呂などで2時間とすれば、自由にならない時間は合わせて19時間です。逆に言えば、学校に来ている日でさえ5時間の自由時間があるということです。
 みなさんは、今日の5時間で何をしますか?明日の5時間を何のために使いますか?
 今日からの3学期は、登校日がおよそ50日あります。この5時間を、毎日意識して250時間を費やせた人と、250時間を無為に過ごしてしまった人では、到達点が違うのも当然なような気がします。
 3学期は、次の学年の準備の期間。中学2年生、3年生、高校1年生の「0学期」と言われます。ぜひ、目標達成に向けた3学期とし、よい準備期間としてください。
 今学期も、和中生の行動に期待しています。」
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/9 県選手権大会スキー
始業式 書初大会
1/10 県選手権大会スキー
1、2年実力テスト
3年実力テスト
1/11 県選手権大会スキー
3年実力テスト
1/13 富山地区アンサンブルコンテスト
1/14 富山地区アンサンブルコンテスト
1/15 交通安全指導
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157