最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:383
総数:963519
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月7日(金)今日の給食

献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、白えびの米粉揚げ、あわせ和え でした。
画像1 画像1

5月7日(金)登校時の様子

今日は曇り空の朝となりました。友達と会話しながら生徒玄関に入り、手指消毒後、両手を擦り合わせながら各自の教室へ向かっていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月6日(木)3年授業の様子

画像上:1組国語 「論語」から
画像中:2組体育 50M走
画像下:3組音楽 花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)1年授業の様子

画像上:1組数学 加法
画像中:2組技術 写真を公開する前に
画像下:3組国語 シンシュン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)今日の給食

献立は、ごはん、牛乳、親子煮、鰆の西京焼き、おひたし でした。
画像1 画像1

5月6日(木)登校時の様子

GW明けの朝は、晴れ渡る気持ちのよい天候となりました。足取りも軽く、元気な挨拶が広がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月30日(金)今日の給食

献立は、麦ごはん、牛乳、カレーライス、福神和え、フルーツポンチ でした。

画像1 画像1

4月30日(金)登校時の様子

昨日の雨も止み、日差しの強い朝となりました。今日は新学期の疲れか、駆け込みで入ってくる人が多いと感じました。GWの生活リズムに注意しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日(水) 生徒総会 Part2

生徒総会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 生徒総会

5、6限に令和3年度 前期生徒総会が開催されました。生徒会より前期の活動計画案について説明されると、どの生徒も真剣に話を聴いていました。質疑応答の後、全ての活動計画案は承認されました。一人一人が思いやりと意欲をもって本気で生徒会活動に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/31 運動会予行
6/2 第75回運動会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157