最新更新日:2024/06/27
本日:count up252
昨日:294
総数:963048
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

11月5日(金)登校時の様子

登校時間帯の始めは曇っていましたが、後半は日も差し始め暖かくなってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月4日(木)給食時の様子

毎日、感染者の数が報告されています。少ない数が続いていますね。学校でリスクのある時間として給食があります。昼の放送を聞きながら静かに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)2年 授業の様子

道徳
「今度は私の番だ」を資料として、社会参画や連帯について思いを出し合うために、まずは自分の考えをしっかりと記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)登校時の様子

雨も止み、少しずつ青空が広がってきました。8時過ぎに登校する自転車通学生が、自転車の整理をしている姿を見かけます。早めに登校した人は、順番に詰めて止めるなどするようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

富山市新人大会

10月30日(土)、31日(日)の結果
 
 柔道部 個人戦 3位
 ソフトテニス部男子 個人戦 〜2回戦●
 ソフトテニス部女子 個人戦 3位

 

11月1日(月)登校時の様子

今日から11月。暖かな朝となりました。生徒玄関の桜の紅葉も進み、落ち葉が目立つようになりました。今日はいつもより「おはようございます」の声が小さいなと感じました。心身共に元気に登校できたらいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

草島校下美術展

 草島校下美術展に、和合中学校から5つの作品が出品されています。
 美術展は明日までの開催です。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬支度

 冬支度の雪囲いが始まりました。今年度の雪は・・・。
画像1 画像1

10月29日(金)登校時の様子

気持ちのよい朝となりました。服装もそれぞれで、カッターシャツやウインドブレーカーの生徒がいました。また、部活動のバッグを前にしている生徒は「腹側(前側)も暖かいですよ」と言っていました。でも自転車に乗っている時はやめましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月28日(木)3年 授業の様子3

3組:理科 仕事と力学的エネルギー
グループで協力しながら真剣に実験を行い、データを打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立高校合格発表
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157