最新更新日:2024/06/30
本日:count up18
昨日:478
総数:964462
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

北信越大会結果

バレーボール部 1回戦●
体操部 入賞ならず
※写真は、バレーボール部北信越大会前の集合写真です。
画像1 画像1

8月4日 北信越大会バドミントン競技 その2

男子は1回戦目を圧勝! しかし、2回戦で惜しくも負けました。明日は、男女共に個人戦が行われます。明日も全力でプレーします。写真は1回戦の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 北信越大会バドミントン競技その1

本日、北信越大会バドミントン競技が開催され、男女団体戦が行われました。女子は一回戦は見事突破したものの残念ながら、2回戦で敗れました。写真は1回戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(月)中部日本吹奏楽コンクール富山県大会

7月31日(土)に砺波市文化ホールで行われ、銀賞でした。
この後、コンサートに向け準備します。
画像1 画像1

7月24日(土) 富山県民体育大会 バドミントン競技

富山県民体育大会に出場し、男子は堀川との合同チームで、優勝しました。女子は、惜しくも2位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(金) 県民体育大会結果

野球部 1回戦 惜敗
※写真は、試合開始前の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月21日(水)北信越大会出場選手激励会

終学活後、会議室で行いました。選手の代表が、大会に向けての決意を力強く述べていました。今年は、富山県開催です。ベストの体調で臨めるよう調整してください。「がんばれ和合中!」
画像1 画像1 画像2 画像2

7月21日(水)生徒会からの報告

終業式の後、1学期の生徒会の取組ついて、発表をしました。また、みんなの参加状況から2学期への予定も発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月21日(水)意見発表の様子

終業式の前に、各学年の代表1名が、学級や学年生徒会、生徒会での取組、また勉強の大切さについて振り返り、夏休みや2学期への目標を発表していました。
上から、1年生、2年生、3年生の代表者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(水)北信越大会に出場する部紹介

上がバレーボール部、下が体操部とバドミントン部男子、バドミントン部女子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/16 県立高校合格発表
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157