最新更新日:2024/06/16
本日:count up592
昨日:882
総数:959384
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月26日(水) 運動会モード全開!!

 広報委員会では、WAGO新聞2号を発行しています。1階廊下には、運動会役員紹介が掲示されてます。ぜひ、足を止めて見てみましょう!!
画像1 画像1

5月26日(水)今日の給食

献立は、麦ごはん、牛乳、たべキリンハヤシ、豆豆サラダ、フルーツヨーグルト でした。
画像1 画像1

5月26日(水)登校時の様子

運動会が1週間後となり、体育服での登校となりました。またグラウンドにもテントが設置され運動会モードとなりました。
県内でも新型コロナウイルスの感染者数が増加し、「感染拡大特別警報」が出され、注意が呼びかけられています。そこで、現在、6月2日(水)実施予定の運動会の観覧について検討中です。感染状況をみながら、決定次第、保護者の皆様にご案内します。ご理解のほど、よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月25日(火)けん玉TIMEの様子

生徒会の企画で、全校生徒での「けん玉TIME」が始まりました。火曜日と木曜日の朝、短時間で行うことになりました。笑顔をたくさん見ることができました。
回数を増やしたり、技の種類を増やしたりと挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火)今日の給食

献立は、コッペパン、牛乳、鶏肉とレバーのケチャップからめ、茎わかめサラダ、にら玉スープ でした。
画像1 画像1

5月25日(火)登校時の様子

明け方の雨も止んだ中を登校してきました。登校した生徒から生徒玄関で手指消毒をして教室に向かっていきました。県内でも感染者数が多くなっています。できる感染対策を継続していきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月24日(月)今日の給食

献立は、ごはん、牛乳、かぶと厚揚げの中華煮込み、ふくらぎの照り焼き、じゃがいもの千切り炒め、河内晩柑、しそ昆布ふりかけ でした。
画像1 画像1

5月24日(月)朝学活の様子

教育実習生の3人が、担当教室で健康観察、諸連絡をしていました。それぞれのやり方で、一生懸命連絡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)待機中の花々

生徒玄関前に、今週の水曜日に環境美化委員の皆さんが植える予定の花々が日差しを浴びていました。担当の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月24日(月)登校時の様子

少しずつ青空が広がってきました。今日は、気温が高くなりそうです。
運動会の練習も始まります。水分補給などして、体調管理をしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 離任式 着任式 始業式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157