最新更新日:2024/06/16
本日:count up429
昨日:882
総数:959221
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月11日(火) 2年生 道徳

「あいさつ」という教材を用いて、良好な関係を目指して、考えを深め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)今日の給食

献立は、食パン、牛乳、チリコンカン、きゅうりもみ、キャベツスープ、バナナ、スライスチーズ でした。
画像1 画像1

5月11日(火)登校時の様子

ひんやりとした空気の朝となりました。昨日、今日と体調不良の人数が多くなっています。今週の後半になると、気温が高くなるとの予報も出ています。体調管理に注意しましょう。
生徒玄関では、二者択一の空き缶回収が行われていました。今回は、「地理」か「歴史」です。今日は「歴史」の方が多かったようです。回収に協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(月)3年授業の様子

画像上:3組英語 make+人・物+形容詞
画像中:2組家庭 地域社会とのつながり
画像下:1組技術 写真を公開する前に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)今日の給食

献立は、ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、かぶのレモン和え、つみれ汁 です。
画像1 画像1

5月10日(月)保護者相談会 駐車場

本日〜12日(火)保護者相談会を行います。駐車場は校門すぐ左側のテニスコート横になります。ご希望なさった方は、気を付けてお越しください。

5月10日(月)学校周辺の様子

GWが過ぎ5月中旬となりました。学校周辺の水田は、田植えが真っ盛りです。時折、ひんやりとした風が吹き、とても気持ちよく感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(月)登校時の様子

青空が広がる朝となりました。今日も気持ちのよい挨拶が広がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日(金)2年授業の様子

画像上:1組技術 電気機器の修理
画像中:2組体育 持久走
画像下:3組数学 式による説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)今日の給食

献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、白えびの米粉揚げ、あわせ和え でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 離任式 着任式 始業式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157