最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:139
総数:955630
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

各学年の勉強会の様子

 夏休みに入りましたが、どの学年も学習会を行っています。2学期よいスタートがきれるように、1学期の学習内容をしっかりと復習しています。写真は上から1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(月)運動会デコレーション係 始動!

 9月29日(木)に開催予定の第76回運動会に向けて、デコレーション係が活動を始めました。今年度は、3年生の代表生徒8名が大きな作品を1点制作します。乞うご期待!写真は、どのような作品にするか話合い中です。
画像1 画像1

7月25日(月) 部活動の様子

暑い日が続きますが、夏休みも部活動がんばっています。写真はバレーボール部、陸上競技部、野球部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(月) 生徒会より

 前期生徒会執行部は、定期的に「SMiLE +」を発行しています。先週、第5号を配布しました。ぜひ読んでください!!
画像1 画像1

県民体育大会 ソフトテニス

 高岡スポーツで行われた県民体育大会に富山市選抜チームの一員として出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金) 1学期終業式

 いよいよ待ちに待った夏休みです。
 しっかりと目標をもち、その実現に向けて努力し続ける夏休みにしましょう!!
画像1 画像1

7月22日(金) 意見発表

 各学年の代表者が意見発表を行いました。1学期を振り返って、自分の思いを堂々と話す姿はかっこよかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 受賞伝達式

 終業式の前に受賞伝達式を行いました。たくさんの活躍があった1学期でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 北信越大会等出場選手激励会の様子

 本日、終学活後、校長室で、北信越大会に出場するバドミントン部の生徒とヤングリーグ全国選手権大会に出場する生徒の激励会を行いました。代表の生徒は、「これまで支えてくださった皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに、思いっきりプレイしてきます」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金) 学活の様子(3年生)

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/6 富山マラソン駐車場
11/7 学校訪問研修会 下校完了13:30
11/8 中教研学力調査
11/9 中教研学力調査 1年産婦人科医講演会
11/10 3年合唱コンクール・進路説明会
教育相談〜18日
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157