最新更新日:2024/06/16
本日:count up462
昨日:882
総数:959254
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

2月25日(土)ちょっと一息

画像1 画像1
月日が経つのは早く、来週には1、2年生の学年末考査が始まり、そして3月になります。慌ただしくなりますが、気持ちを休めることを忘れないようにしましょう。

画像:校長室前の置き飾り

2月17日(金)3年 学年生徒会の取組

卒業式まで残り1か月。進路先への準備を着々と進めていますが、卒業へ向けても少しずつ取り組んでいます。
学年生徒会では、カウントダウンの取組を進めています。一枚一枚に思い、願いがしっかりと込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第60回 全国中学校スキー大会

2月7日男子大回転、9日男子回転の映像です。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)全国中学校体育大会 スキー競技

今日、男子回転競技が行われました。本校生徒は、1本目89位でしたが、2本目とのトータルで198名出走中の107位と健闘しました。お疲れさまでした。

2月7日(火)全国中学校体育大会 スキー競技

今日、男子大回転が行われました。2本目で挽回し183人中91位と健闘しました。回転は9日の予定です。

2月7日(火) 放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、風は冷たいものの、春の足音が感じられる1日でした。
 ふれあい広場では「ナイス☆」のメッセージの横で、ソフトテニス部が汗を流していました。
 美術部は、自由制作を行っています。
 剣道部は、段位審査に向け、型の練習をしていました。

2月7日(火) 放課後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 (左)昨日から教育相談が始まっています。担任の先生とゆっくりと話していました。

 (右)下校を惜しむかのように、友人と生徒玄関で戯れています。さよなら、また明日ね。

2月6日(月) 放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月とは思えない、うららかな1日となりました。
 放課後の部活動も、外で存分に取り組め、汗ばむほどです。

卓球部 富山市卓球選手権大会

先日行われた富山市卓球選手権大会で、2年生が1位と2位になりました。
来月の富山市春季団体戦に向けて、現チームでの大会6連続優勝を目指して、慢心することなくさらに頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金)新入生説明会

15時過ぎから次年度に向け新入生説明会がありました。
生徒会の担当生徒や教職員の説明を静かに聞いていただきました。
寒い中、児童、保護者の皆様、ありがとうございました。
入学式でお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/25 体育館ワックスがけ(使用不可)
2/27 1,2年学年末考査
2/28 1,2年学年末考査
3/1 1,2年学年末考査 学校運営協議会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157