最新更新日:2024/06/17
本日:count up544
昨日:631
総数:959967
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

12月19日(月)登校時の様子

昨日、そして6時頃からの降雪で10センチほどの積雪がありました。除雪当番表の初日の今日から1年1組の登校した人から除雪当番として活躍していました。多くの人が登校する時間帯には、生徒玄関前がきれいになっていました。1年1組の皆さんありがとうございました。
登校時の降雪で鞄に着いた雪を払い合っている光景もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会より

 今学期最後の「あつまれCOLLECTiONの森」を実施中です。ぜひ協力しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)放課後の様子 2

自分の2学期の頑張りを力強く話している姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)放課後の様子 1

2学期保護者懇談会の初日。各教室では、保護者、生徒、担任の3人で行われていました。最初に生徒が2学期の反省を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)2学期保護者懇談会について

16日(金)〜20日(火)13:00〜16:40 保護者懇談会があります。お車の方は、テニスコート横の駐車場をご利用ください。また内履きをご持参ください。
3日間、雨または雪の予報が出ています。気をつけてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木)朝の様子

時折小雨の寒い朝となりました。来週初めまで低めの気温、雪の予報も出ています。防寒衣を着用して登校する生徒が多くなりました。手袋も着用するなどして安全な登校をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)給食時の様子

給食の準備中、当番以外の生徒はマスクしての会話もしながら静かに待っていました。また残りのおかずも円満に分け合っていました。ほのぼのとした雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12(月)正面玄関

12月の中旬となり、玄関のウエルカムボード、その後方の置き飾りが様変わりしました。共に、本校職員の作品です。寒さで体がこわばっているときにほっとする作品です。
明日以降、雨が降り出し、週半ばには雪混じりの予報も出ています。寒さも本格的になりそうですね。風邪などひかないようにしましょう。
画像1 画像1

12月9日(金) 人権週間の取組

 人権週間最終日の今日は、「人権作文」を読んで、感想を書きました。
 身近に現れたステキなヒーローのエピソードは心温まる話でした。お互いの苦手な部分を補い合えたり、優しく見守れたりすることの大切さに改めて気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(木)一言掲示物 3

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/21 【春分の日】
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157