最新更新日:2024/06/16
本日:count up469
昨日:882
総数:959261
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

3月15日(水) 卒業証書授与式 その3

卒業証書授与
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水) 卒業証書授与式 その2

信条の朗読 国歌斉唱
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水) 卒業証書授与式 その1

3月15日(水)
 天候にも恵まれ、第76回卒業証書授与式を挙行しました。

卒業生入場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式当日の予定

卒業生登校 9:00〜9:15
保護者受付・入場 9:00〜9:45
開式 10:00
歓送 11:40頃

・履き物を入れる袋を持参してください。
・駐車される場合は、テニスコート横、又は倉垣地区センターの駐車場をご利用ください。
・体育館玄関からお入りになり、受付をしてください。

 気を付けてお越しください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月14日(火) 送別の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の予行の後に、送別の会を催しました。在校生から卒業生へ歌とことばが、そして卒業生から在校生および教職員へ感謝のことばが贈られました。

3月14日(火) 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、卒業式の予行を行いました。
 1、2年生が見守る中、卒業生が粛々と入場してきます。

 明日は、在校生はいつも通り8時10分までに登校。卒業生とその保護者の方は9時から9時15分までの間に登校および受付を済ませて下さい。

3月9日(木) 生徒会役員選挙演説会

令和5年度前期生徒会役員選挙の演説会が行われました。
緊張した顔つきで立候補者は演説をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月6日(月) 朝の様子

画像1 画像1
 令和5年度前期の生徒会役員選挙活動が始まりました。
 和合中学校を引っ張って行くにふさわしい元気な声で、朝のあいさつを行っています。

 3月に入り、暖かい日が続いていますが、朝晩はやはり冷え込みます。体調管理に気を付けながら、あと3日頑張って下さい。

3月3日(金) 卒業お祝い献立 その2

卒業献立のメニューは、赤飯、牛乳、とんかつ、コーン和え、紅白白玉汁、もものタルト、ごま塩でした。(写真:上)

正面玄関にはひな祭りの置き飾りがあり、季節を感じるステキな空間となっています。(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(木)ひなまつりに因んで

今日の給食は、「ひなまつり献立」でした。
メニューは、そぼろ丼、牛乳、なばなひたし、すまし汁、ひなあられ でした。
廊下の掲示板にも、かわいい飾り付けがしてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157