最新更新日:2024/06/20
本日:count up28
昨日:388
総数:961201
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

7月8日(金)放課後の様子 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(金)放課後の様子 1

運動部は、次の大会である県選手権大会や新人大会に向けて、元気よく練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(金)3年授業の様子

 昨日の様子です。英語の授業では、"English haiku exhibition"(俳句鑑賞会)を行いました。鑑賞会に向けて、生徒はテーマを決め、それに沿って自分の気持ちを端的に表現した俳句を作りました。気持ちを表現したり、それを読み取ったりと、コミュニケーション能力向上の一端の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木) 給食の様子

 今日の給食は、待ちに待った選択献立でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(木)七夕飾り

青空が広がる日となりました。時折吹く風に笹竹や短冊などが涼しげな音をたてていました。願い事が叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)七夕飾りの様子

皆の願い事が書かれた短冊が、風に揺られ「さらさら」と涼しげな音をたてていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水)登校時の様子

今日は朝から風があり涼しく感じました。生徒会執行部のメンバーが、けん玉をしながらあいさつを交わしていました。
画像1 画像1

7月6日(水) 生徒会より

 第5回「あつまれCOLLECTiONの森」にご協力ありがとうございました。今日は、これまで以上の回収量があったように思います。参加してくださった皆さん、ありがとうございました!!集計結果は後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火) 7本の七夕がふれあい広場に登場!!

 本日、放課後、ふれあい広場で全校生徒と全教職員の願いが書かれた短冊を飾り付けました。中には、「世界に戦争がなくなりますように」や「コロナウイルスが早く終息しますように」といった願いことが多く書かれていました。みんなの願いが天まで届きますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)ちょっと ひと涼み

画像1 画像1
画像2 画像2
正面玄関にも7月らしい涼しげな飾り付けがしてありました。来校されたときや休み時間等にぜひご覧ください。涼しさを感じる時間になりますよ。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 離任式・着任式 始業式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157