最新更新日:2024/06/16
本日:count up582
昨日:882
総数:959374
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

4月13日(木)生徒会活動「第1回代議員会・専門委員会」

(写真上)環境美化委員会
(写真下)規律委員会※委員会後に顧問と打合せをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)生徒会活動「第1回代議員会・専門委員会」その2

(写真上)広報委員会
(写真下)文化委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)生徒会活動「第1回代議員会・専門委員会」

生徒会活動も本格化します。
放課後に初めての代議員会・専門委員会。
各クラスの代表が集まって、前期の活動案について検討しました。

(写真上)代議員会
(写真中)給食委員会
(写真下)保健体育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)「庭木の剪定」

正面玄関前の庭木は、業務長さんが剪定しています。
さっぱりと整えられて、庭木もうれしそう。
画像1 画像1

4月13日(木)「授業風景」

どの学年も、本格的に教科の授業が始まりました。

(写真上)1年1組 数学  「オリエンテーション」
(写真中)2年3組 社会  「日本の山地・山脈の特徴を理解しよう」
(写真下)3年1組 保健体育「50m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)「登校風景」

爽やかな朝になりました。
今日も元気に登校しています。
生徒玄関では、学年主任がなにやら声をかけているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水)「部活動紹介」その4

(写真上) サッカー部
(写真下) 剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水)「部活動紹介」その3

(写真上) 野球部
(写真中) ハンドボール部
(写真下) ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)「部活動紹介」その2

(写真上) バレーボール部
(写真中) 卓球部
(写真下) 陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)「部活動紹介」その1

 新入生を対象に部活動紹介が行われました。
 先輩たちは、各部の目標や練習内容を実演を交えて堂々と発表しました。新入生は興味津々で、時折転がってくるボールにびっくりしながら見ていました。
 1年生は、見学・体験を通して、頑張りたい部活動を見付けてください。

(写真上) 始めの言葉
(写真中) 吹奏楽部
(写真下) 美術部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/13 1年情報モラル講座
代議員会・専門委員会
4/14 1年聴力検査
4/17 ※給食あり・午後放課
交通安全指導
4/18 全国学力学習状況調査(国数英)
4/19 1年人間関係づくり
2年聴力検査
部活動発会式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157