最新更新日:2024/06/15
本日:count up25
昨日:882
総数:958817
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

7月10日(月)「後期生徒会役員選挙が始まります!」

放課後に、「後期生徒会役員選挙立候補者打合せ会」を実施しました。
選挙管理委員は、立候補者からの提出書類を受け取り、ポスターを掲示しました。

いよいよ明後日から選挙運動が始まります。
画像1 画像1

7月10日(月)「図書室」

お昼の休み時間。
図書室に真っ先に現れたのは1年生でした。
画像1 画像1

7月10日(月)「今週のスタート!」

雨が降ったり止んだりの朝です。
花壇の草花は、水浴びができてうれしそうですね。

7月も第2週になりました。
今週も元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木)「小中合同あいさつ運動」3日目その2

(写真上)倉垣小
(写真下)草島小

3日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木)「小中合同あいさつ運動」3日目

最終日になりました。
あいさつの輪が広がるといいですね。

(写真上)四方小
(写真下)八幡小
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木)「熱中症に注意!」

今日は暑くなりそうです。
グラウンドのWBGTを測定中です。
画像1 画像1

7月5日(水)「小中合同あいさつ運動」2日目

今日も中学生が小学校に出向き、登校する後輩たちにあいさつしました。
小学校を懐かしんでいる生徒もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)「読書の時間」

期末考査後は、校時を工夫して、3時間目の後に「読書の時間」をとっています。
短い時間ですが、どの学年も静かに思い思いの本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)「小中合同あいさつ運動」その2

(写真上)倉垣小学校
(写真下)草島小学校
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)「小中合同あいさつ運動」その1

今日から、校区の小学校に中学生が出向き、小学校の代表児童と一緒に、登校する児童にあいさつしています。

(写真上)四方小学校
(写真下)八幡小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/12 交通安全指導
3/14 卒業証書授与式
3/15 県立高校合格発表
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157