最新更新日:2024/06/03
本日:count up186
昨日:187
総数:953842
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

4月18日(木)「登校風景」

おはようございます。
今朝は方々がかすんで見えますね。
今日は全国の3年生が全国学力・学習状況調査です。
今日もよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)「登校風景」

おはようございます。
雨上がりの朝です。
グラウンドの桜も緑の若葉が広がってきました。
今日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)生徒会活動「学級討議」

執行部や各専門委員会から、前期活動の活動計画案が出されました。
今日の4時間目はその計画案について意見を交わす学級討議でした。

(写真上)1年生もしっかり活動案を説明しています。
(写真中)2年生は慣れたものです。
(写真下)生活班になって検討している3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月)「登校風景」

おはようございます。
とても穏やかな、まさしくお花見日和の週末に引き続いて、過ごしやすい朝を迎えています。
今週は授業参観もあり、長い一週間です。
今日もよろしくお願いします。

※土曜日はお弁当が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)生徒会活動「代議員会・専門委員会」その3

(写真上)文化委員会
(写真中)給食委員会
(写真下)広報委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)生徒会活動「代議員会・専門委員会」その2

(写真上)規律委員会
(写真中)保健体育委員会
(写真下)環境美化委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)生徒会活動「代議員会・専門委員会」その1

放課後に、今年度1回目の代議員会・専門委員会が行われました。
各クラスの代表者が集まり、前期の活動案について熱心に検討していました。

(写真)代議員会
画像1 画像1

4月12日(金)「登校風景」

おはようございます。
今日も穏やかな朝を迎えています。
「先生、あれはなに雲ですか?」「あー、あれは・・・」
そんな会話の朝でした。
今日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木)生徒会活動「部活動紹介」その5

(写真上) サッカー部
(写真中) 剣道部
(写真下) おわりの言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木)生徒会活動「部活動紹介」その4

(写真上) ハンドボール部
(写真下) ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/3 教員の研修会※本校で保健体育部会
6/4 部活動強化週間※〜10日
6/5 眼科検診
6/6 代議員会・専門委員会
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157