最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
昨日:280
総数:1223751
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

【重要】学校集金の4月振替日は4月30日(木)です!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(金)  10:00

 25日(土)に予定しておりました学年懇談会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止になりました。
 そこで、育友会学年委員長と育友会会長に相談し、学年徴収金年間支出計画を確認していただき、承認をいただきました。

 各学年の1か月の学年集金徴収額は、教育・安全メールでお知らせした金額になります。
 また、4月の振替日は4月30日(木)です。
 急ではありますが、残高の確認をお願いします。

 なお、内訳となる学年徴収金年間支出計画につきましては、後日、送付される学年懇談会資料をご覧ください。
 非常事態での対応のため、ご理解をよろしくお願いします。

【重要】「社会に学ぶ『14歳の挑戦』中止のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(水)  16:00

 市教育委員会から、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」中止の通知が届きましたので、配布文書に掲載しました。

 市教育委員会では、市内において新型コロナウイルス感染者及び濃厚接触者が確認されたことを踏まえ、今年度の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は、中止とさせていただきます。

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」中止のお知らせ  をクリックしてご覧ください。
 (配布文書からも見ることができます。)

【重要】臨時休業延長のお知らせ

画像1 画像1
4月17日(金)  15:00

 市教育委員会から、「臨時休業の延長」の通知が届きましたので、配布文書に掲載しました。

 「新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、当面、5月6日(水)まで臨時休業期間を延長します。」

 臨時休業延長のお知らせ(4月17日) をクリックしてご覧ください。
 (配布文書からも見ることができます。)

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
4月19日(日)  16:000

5月6日(水)まで臨時休業が延長しました。
授業はありませんが、各学年から学習課題が出ています。
 (1年…学習プリント、2年…セミナー、3年…テキスト学習)
毎日、計画的に進めましょう!
また、「電話訪問」にご協力よろしくお願いします!

生徒のみなさんへ
1 感染症対策として、「十分な手洗い」「マスクの着用」「手指の消毒」を励行しましょう!

2 「3つの密」
 (1)換気の悪い「密閉空間」
 (2)多数の人が集まる「密集場所」
 (3)間近で会話や発声する「密接場所」
  を避けましょう!

3 ウイルスに感染しないための健康管理に留意しましょう!
画像2 画像2

【重要】今週も引き続き、「電話訪問」をします!

画像1 画像1
4月19日(日)  13:00

臨時休業が5月6日(水)まで延長し、臨時休業2週目に入りました。
生徒のみなさんは、どのように過ごしていますか?

そこで、今週も「電話訪問」を行います。  よろしくお願いします!!

【日程】
 1年生……4月21日(火)、4月22日(水)
 2年生……4月22日(水)、4月23日(木)
 3年生……4月23日(木)、4月24日(金)
【内容】
 ○ 体調について(本人、家族)
 ○ 学習状況について
 ○ 自宅でのようすについて

身の回りを清潔にしましょう!

画像1 画像1
4月17日(金)  9:30

感染防止対策チラシが届きましたので、紹介します!
感染防止対策チラシ(4月17日) をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)
画像2 画像2

【重要】教育長からのメッセージ

画像1 画像1
4月15日(水)  12:30

 市教育委員会から、「教育長からのメッセージ −児童生徒のみなさんへ−」が届きましたので、配布文書に掲載しました。

 教育長からのメッセージ(4月15日) をクリックしてご覧ください。
 (配布文書からも見ることができます。)
 なお、メッセージは、以下のとおりです。


教育長からのメッセージ −児童生徒のみなさんへ−

 新学期が始まって新しい担任の先生や友達と出会い、これから始まる学校での生活を楽しみにしていたことと思います。しかし、富山市内においても新型コロナウイルス感染症が広がったため、みなさんとみなさんの家族の健康と大切な命を守ることが最も大事だと考え、富山市内の小・中学校を臨時休業(休み)としました。

 家庭で過ごしているみなさんの中には、「自分や家族は新型コロナウイルスに感染しないだろうか?」「いつから学校に行けるのだろう?」「勉強はどうなるのだろう?」など大きな不安を抱えている人もいるかもしれません。これまで誰も経験したことがないことが起こっている中、不安になったり、いろいろなことを心配したりするのは当然のことです。
 今、みなさんの周りには、新型コロナウイルスに関する情報があふれています。あいまいな情報にふりまわされず、家の人やニュースなどから正確な情報を得て正しく判断し、自分の命は自分で守るという意識を強くもって行動してください。
 
 また、今は、感染防止のため、外出できず家庭で過ごすことが多いでしょうが、規則正しい生活を心がけ、自分なりの方法でストレスをためこまない工夫をしてください。そして、本を読んだり、学校から出された課題を計画的に進めたり、適度に運動をしたりしながら学校が再開されたときのことを想像して、前向きな気持ちで過ごしてください。

 みなさんが通う学校では、学校が再開されたときに、みなさんが安心・安全に学校生活を過ごすことができるようにするにはどうしたらよいか考え続けています。学校のことで不安なことや心配なことがあれば、担任の先生に相談してください。学校が再開されたときに、みなさんが元気に登校してくれることを心から願っています。
                        
                    令和2年4月
                    富山市教育長 宮口 克志

【重要】臨時休業延長のお知らせ

画像1 画像1
4月15日(水)  12:00

 市教育委員会から、「臨時休業の延長」の通知が届きましたので、配布文書に掲載しました。

 臨時休業延長のお知らせ(4月15日) をクリックしてご覧ください。
 (配布文書からも見ることができます。)

【重要】今週、「電話訪問」をします!

画像1 画像1
4月13日(月)  16:00

 臨時休業に入り、生徒のみなさんは、どのように過ごしていますか?
 計画的に学習をしたり、読書をしたり、落ち着いて生活している人もいれば、生活のリズムがくずれてきた人もいるのではないでしょうか。

 そこで、「電話訪問」を行います。  よろしくお願いします!!

【日程】
 1年生……4月14日(火)、4月15日(水)
 2年生……4月15日(水)、4月16日(木)
 3年生……4月16日(木)、4月17日(金)
【内容】
 ○ 体調について(本人、家族)
 ○ 学習状況について
 ○ 自宅でのようすについて

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
4月12日(日)  14:30

4月24日(金)まで臨時休業です。
授業はありませんが、各学年から学習課題が出ています。
 (1年…学習プリント、2年…セミナー、3年…テキスト学習)
毎日、計画的に進めましょう!

生徒のみなさんへ
1 感染症対策として、「十分な手洗い」「マスクの着用」「手指の消毒」を励行しましょう!

2 「3つの密」
 (1)換気の悪い「密閉空間」
 (2)多数の人が集まる「密集場所」
 (3)間近で会話や発声する「密接場所」
 を避けましょう!

3 ウイルスに感染しないための健康管理に留意しましょう!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
4/28 家庭訪問
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問予備日
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044