興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

7月14日(木) 午後 講演会「ネット依存と中学校での依存症教育」

画像1 画像1
 昨日の午後5限から6限にかけて富山大学医学部 山田正明先生をお招きし、ネットやゲーム依存による障害について実例を交えながら講演いただきました。
 講演会には生徒だけでなく、育友会会長さんはじめ保護者の方にも参加いただきました。
お話の中で 
 ・ネットは勉強や仕事利用では依存にはならない
 ・娯楽のネット(SNSや動画、ゲーム等)は毎日2時間以上使用すると依存症を引き起こす可能性が高くなること
 ・依存症では大脳の前頭葉の細胞が萎縮してしまい、正しい判断ができなくなること
 ・親のネット使用が多い家庭ほど、子供が依存症になる可能性が高くなること
 など注意点を分かりやすくお話されました。
 
最後にその対策としては
 ・娯楽のネットは依存物であることを知ること
 ・依存物(ネット利用)を毎日2時間以内にすること
 ・親の行動が大切であること
 を力説されました。

生徒は真剣に聞き、講演会後の質問タイムでも活発に質問していました。

山田先生、貴重なお話ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/18 海の日
7/19 保護者懇談会2日目
7/20 保護者懇談会3日目
7/21 各学年集会
7/22 終業式
7/23 県民体育大会 通信陸上
7/24 県民体育大会 通信陸上
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044