興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

2,3年・電話訪問

画像1 画像1
5月14日(木)  10:00

 今日は、2,3年・電話訪問です。
 配付物・第2弾で届いた「自学ワークシート」の話題が多いようです。
 来週中までには計画的に進めていきましょう!

ツツジ満開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(木)  9:00

気温は21度、天気は晴れ。
高気圧に覆われ、穏やかな空が広がっています。
季節先取りの暑さになりそうです。

生徒玄関と正面玄関の間のツツジが満開です。
見応え十分です!

お散歩・興南  その30

画像1 画像1
5月13日(水)  16:00

 プランターの底にある生物を発見
しました。
チューリップの根を食べていました。
この生物は意外な動物の仲間です。

 正解は明日正午に発表します。

チューリップ、おつかれさまでした!

5月13日(水)  15:00

 生徒玄関前のチューリップのプランターは、今シーズンの役目を終える時がきました。
(写真:左)
 チューリップのプランターは洗浄・日干して、5月末の新しい草花の植え込みのために使われます。(写真:右)
画像1 画像1 画像2 画像2

ウーパールーパー情報  その2

画像1 画像1
5月13日(水)  16:00

 「ウーパールーパーJr.」も新しい水槽で、すくすくと大きくなっています!

ウーパールーパー情報  その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(水)  14:00

 「ウーパー」と「ルーパー」(写真:左)の卵が順調に大きくなっています。(写真:右)

トイレ工事・B工区開始!

画像1 画像1
   ▲2階・教職員トイレの工事の準備

5月13日(水)  11:00

 4月21日(火)から始まったトイレ工事(トイレ整備事業工事)は、今日からB工区(3階トイレ、1階トイレ、教職員トイレ)の工事が始まりました。

   ▼3階トイレの工事の準備
画像2 画像2

留守番中の火災予防について

5月13日(水)  10:30

保護者のみなさんへ

 富山市消防局より、「留守番中の火災予防」に関するリーフレットが届きましたので、お知らせします。

 留守番中の火災予防リーフレット をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

 火気使用器具の点検と安全な使用方法をご確認ください。
画像1 画像1

1,2年・電話訪問

画像1 画像1
5月13日(水)  10:00

 今日は、1,2年・電話訪問です。
 「自学ワークシート」の話題が多かったようです。

 
 宅配業者から、以下の連絡がありました。
 通常2日程度で配達していますが、3〜4日程度かかる可能性があるそうです。また、同じ地区でも配達日に差が出る可能性もあるそうです。
 申し訳ありませんが、まだ「配付物・第2弾」が届いていない方は、今しばらくお待ちください。

トイレ工事・A工区終了!

5月12日(火)  14:00

 4月21日(火)から始まったトイレ工事(トイレ整備事業工事)は、A工区(4階トイレ、2階トイレ、体育館トイレ、給食配膳室トイレ)の工事が終了し、点検しました。
 明日からB工区(3階トイレ、1階トイレ、教職員トイレ)の工事が始まります。

 工事業者のみなさんには、明日からもよろしくお願いします!!

   ▼この2つのトイレの違いは分かりますよね!▼
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044