興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

「興南のつどい」  その17

10月17日(土)  11:55 「合唱部」

 合唱部は、今年度、最初で最後の発表の場でした。
 「宿命」「奏」の2曲でしたが、体育館いっぱいに合唱部ハーモニーが響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その16

画像1 画像1
10月17日(土)  10:55 「第3学年の部」

総合「平和への提言」

 総合的な学習の時間で探究した平和学習をもとに、「過去」「現在」「未来」の3部作で平和への提言を発表しました。
画像2 画像2

「興南のつどい」  その15

10月17日(土)  10:55 「第3学年の部」

英語スピーチ「レシテーションコンペ」
画像1 画像1

「興南のつどい」  その14

10月17日(土)  10:55 「第3学年の部」

合唱コンクール 3年2組 「いつまでも」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その13

10月17日(土)  10:55 「第3学年の部」

合唱コンクール 3年3組 「証」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その12

10月17日(土)  10:55 「第3学年の部」

合唱コンクール 3年1組 「あなたへ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その11

10月17日(土)  9:50 「第2学年の部」

学年発表「よりよい学級を目指して」

各学級の取り組みについて、パワーポイントを用いて紹介しました。
放課後の時間等を使って今日まで準備を進めてきました。
どのクラスも堂々と発表することができました。

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その10

10月17日(土)  9:50 「第2学年の部」

英語スピーチ「有名人にインタビューしよう」

 世界中に発信される番組で3組のゲスト(リトルマーメイドのアリエル、キティーちゃん、大谷翔平選手)を迎えて英語でインタビューをするという設定で発表を行いました。
 生徒はゲストになりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その9

10月17日(土)  9:50 「第2学年の部」

合唱コンクール 2年3組 「心の瞳」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「興南のつどい」  その8

10月17日(土)  9:50 「第2学年の部」

合唱コンクール 2年2組 「旅立ちの時」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 部活動送別会
1年・性教育講座(5限)
2年・性教育講座(6限)
3/2 3年・第8回 実力テスト・1日目(1〜3限)
同窓会役員会 19:00
3/3 リフレッシュデー
3年・第8回 実力テスト・2日目(1,2限)
3/4 育友会新旧役員会 19:00
3/5 1,2年・卒業祝画作成(5,6限)
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044