最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:520
総数:1234753
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

清々しいGW明け

画像1 画像1
   ▲グラウンドから見た校舎 青空が清々しいですね!

5月7日(木)  9:00

気温は15度、天気は晴れ。

GW明けの今日は、高気圧に覆われ、清々しい朝です!

ウーパールーパー情報  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
5月6日(水・振替休日)  16:00

ウーパールーパーJr.は、新しい水槽の中で順調に大きくなっています。
体長は4cmを超えています。
よく見ると、もうすぐ足が出てきそうです。(写真:下)

GWまでの課題は大丈夫?  その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日(水)  14:00

「おうち時間」を充実させる方法のうち、
 5 勉強する
はどうでしたか?

「GWまでの課題」は、5/8,9に提出してもらいます。
現実逃避しないで、しめ切りを守りましょう!

今日中に投函お願いしま〜す!

画像1 画像1
5月6日(水・振替休日)  11:00

 育友会・定期総会の議決権行使書は、11:00現在で、292世帯中226通(提出率77.4%)戻ってきました。
 ご協力ありがとうございます。

 提出は今日までです。
 興南中学校正面玄関の郵便受けに投函してください。
 よろしくお願いします!!

自粛のGW??

5月6日(水・振替休日)  9:00

 気温16度、天気はくもり。
 5連休の最終日、スッキリしない空が広がっています。
 気温もあまり上がらず、少しヒンヤリ感じられます。

 政府の新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が31日までの延長を受け、富山県も緊急事態宣言が31日まで延長されました。
 (臨時休業も31日まで延長されています。)

 この5連休、自粛の日々の中で、28日に紹介した「おうち時間」を充実させる7つの方法のうち、何に一番時間を費やしました?

  1 おうちでテレビや映画を楽しむ
  2 エクササイズや軽い運動でからだづくりに励む
  3 ゲームをして楽しむ
  4 勉強部屋の大掃除や模様替えをする
  5 勉強する
  6 思いっきりリラックスする
  7 読書を楽しむ

 今まで経験したことのないGWでしたね!

さて、生徒のみなさんへ
 今一度、次の3つをよろしくお願いします!!

1 感染症対策として、「十分な手洗い」「マスクの着用」「手指の消毒」を励行しましょう!

2 「3つの密」
 (1)換気の悪い「密閉空間」
 (2)多数の人が集まる「密集場所」
 (3)間近で会話や発声する「密接場所」
  を避けましょう!

3 ウイルスに感染しないための健康管理に留意しましょう!
画像1 画像1

明日6日(水)が〆切です!

画像1 画像1
5月5日(火・こどもの日)  14:00

 育友会・定期総会の議決権行使書は、本日14:00現在で、約200通戻ってきました。
 ご協力ありがとうございます。

 提出期限は、明日6日(水)です。
 興南中学校正面玄関の郵便受けに投函してください。
 よろしくお願いします!!

ウーパールーパー情報  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
5月5日(火・こどもの日)  12:00

 今日は、「こどもの日」ということで、「ウーパールーパーJr.」は
どうしているかというと……、

 実は、新しい水槽に引っ越ししました!(写真:上)

 しかし、ここで注目してほしいのは、、「ウーパールーパーJr.」の
中に、からだの色が白い(『リューシスティック(ホワイト黒目)』
『アルビノ』)Jr.が混ざっているということです。
 親の「ウーパー」と「ルーパー」は、黒のまだら模様の『マーブル』
という種類なのに……。

 これは、自由研究の課題になりそうですね! 

ウーパール−パー情報  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月5日(火・こどもの日)  11:00

「ウーパー」と「ルーパー」、実は、またまた産卵したのです!

ウーパール−パー情報  その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月5日(火・こどもの日)  10:00

「ウーパー」と「ルーパー」、GW中も元気いっぱいです!  

今日は「立夏(りっか)」です!

画像1 画像1
5月5日(火・こどもの日)  8:00

 気温は13度、天気はくもり。
 寒冷前線の通過に伴い、涼しい朝を迎えています。
 このあとは、日差しが届いて、穏やかな天気になりそうです。

 今日は「こどもの日」ですが、24節気の一つ「立夏(りっか)」でもあります。

 興南中学校の周辺では、どんどん田植えが行われています。

 そこで、ホームページのバックデザインも、「新緑バージョン」から「若葉バージョン」に変更します! 
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/4 育友会新旧役員会 19:00
3/5 1,2年・卒業祝画作成(5,6限)
3/8 県立高校一般選抜事前集会(5限)
3/9 県立高校一般選抜・1日目(社会・国語・理科)
3/10 県立高校一般選抜・2日目(英語・数学)
2年・先輩に学ぶ講演会(4限)
1年・働く人に学ぶ講演会(5限)
リフレッシュデー

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044