最新更新日:2024/06/29
本日:count up14
昨日:520
総数:1234766
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・テスト週間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)  1限

 来週から、1年生にとって中学校で初めての定期評価が始まります。

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 中:1年2組 国語の授業)
 (写真 下:1年3組 数学の授業)

 本日から部活動が停止となります。
 テストに向けて、「家庭学習計画・実践表」が金曜日に配られました。

 「1日130分の学習時間を達成したいです」
 「市学力調査では頑張れなかったので、今回は1教科80点はいきたい」
など、前向きな目標が並びました。

 本日から「家庭学習時間調査」も始まります。
 学習を進めていきましょう!

部停止前日の部活動  野球部

7月5日(日)  10:00

昨日の雨は止みましたが、梅雨空でスッキリしない1日です。

今日は、野球部のみ練習しています。
顧問の森先生、橋本先生のノックの雨が降っています。(写真)

PS
 明日から、期末考査に向けての部活動停止期間に入ります。
 気持ちを切り替えて、テスト勉強、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中ですが……  吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月 4日(土) 10:30

  期末評価期間前の最後の休日練習となりました。
  1年生が土曜練習に初めて参加し、真剣に楽器の音を出そうと頑張っていました。 

 (写真 上:サクソフォンパート 先輩にリズムをとってもらって…)
 (写真 中:トランペットパート 先輩と一対一で…)
 (写真 下:ユーフォニウムパート リズムを合わせると…)

 2,3年の先輩が打ち合わせをしている間、1年生は真面目に音を出していました。
 部活動再開は7/15(水)の放課後です。
 それまでは学習に専念しましょう。

雨の中ですが……  ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
   ▲ラダートレーニングをコマ送りしてみました!

7月4日(土)  10:00

あいにくの雨のため、校舎内でトレーニングです。
ラダーのジャンプの息もピッタリ!

雨の中ですが……  バレーボール部

7月4日(土)  10:00

バレーボール部は、山田中を招いて合同練習です。
試合勘を早く取り戻さないと……
顧問の山崎先生の指示がビシバシ飛んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中ですが……  柔道部

7月4日(土)  10:00

柔道部は、武道館でみっちり練習しています。
3年生の細かい指示にピリッと緊張感が感じられます!
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の中ですが……  卓球部

7月4日(土)  10:00

午前の前半は卓球部が練習しています。
顧問の坂川先生も練習相手に飛び入り参加です!(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の中ですが……  サッカー部

7月4日(土)  10:00

 気温は22度、天気は雨
 休日の今日も、多くの部活動が活動しています。

 サッカー部は、奥田中、堀川中を迎え練習試合を行いました。
 雨が降り、グラウンドコンディションは最悪ですが、一生懸命プレイしていました。
 試合感を取り戻すべく真剣に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動も活発化!

7月3日(金)  放課後

(写真 上:生徒会月目標)
 全校生徒アンケートをもとに作成した「生徒会月目標」がついに完成しました。
 今月は興南スタンダードの定着です。
 全校で取り組んでいきましょう!

(写真 中:校風高揚大会打ち合わせ)
 来週の校風高揚大会に向けて、1〜3年生の班で打ち合わせをしました。

(写真 下:テスト対策プリント)
 学習実践部では、テスト対策プリントを作成しました。
 来週配布します。
 お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・期末評価に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(金)  6限

期末評価の範囲表と計画表を配布しました。
2年生は6限に、範囲表をチェックし、学習計画を立てました。
終わった生徒は早速、自習を始めています。
「いよいよだなあ〜」という雰囲気が漂い始めました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/9 県立高校一般選抜・1日目(社会・国語・理科)
3/10 県立高校一般選抜・2日目(英語・数学)
2年・先輩に学ぶ講演会(4限)
1年・働く人に学ぶ講演会(5限)
リフレッシュデー
3/12 生徒会定期実践部会・最終(放課後)
3/15 県立高校一般選抜追検査日

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044