興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

育友会・美化ボランティア  その5

8月29日(土)  8:45

あまりにも暑いので、少し早めに切り上げました。
生徒286人(参加率89%)、保護者38人、教職員21人、合計345人
たくさんの参加ありがとうございました!
グラウンドがすごくきれいになりました。

 (写真:池内生徒会長の挨拶)

1週間後、9月5日(土)は、体育大会です。
体育大会が楽しみになってきましたね!
画像1 画像1

育友会・美化ボランティア  その4

8月29日(土)  8:00

集合は学年別に集まりましたが、除草作業は団別に行いました。
団リーダーの指示のもと、手際よく進みました!
画像1 画像1
画像2 画像2

育友会・美化ボランティア  その3

8月29日(土)  8:00

エンジン草刈り機も大活躍です!
本当にありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

育友会・美化ボランティア  その2

8月29日(土)  8:00

最近、雨が降っていないので、草むしりは大変です。
でも、暑さにめげずに頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

育友会・美化ボランティア  その1

画像1 画像1
8月29日(土)  8:00

気温はすでに32度、天気は晴れ。
グラウンドで育友会・美化ボランティアを行いました。(写真:上)

 (写真 下:木村育友会生徒支援委員長の挨拶)
画像2 画像2

1・3年合同体育 青龍団

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(金)  6限

 こちらは青龍団の練習のようすです。

 (写真 上:青龍団男子 学習室にて)
 (写真 下:青龍団女子 3年1組教室にて)

 リーダーが前に出て、踊りのプランを説明したり動作を教えたりしています。
 終礼では、1年生の頑張りをリーダーからほめていました。
 本番が良いものになるよう、これから各学年力を合わせて頑張っていきましょう!

1・3年合同体育 赤鳳団

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(金)  6限

6限は1・3年生による「合同体育」でした。
3年生が1年生に、体育大会で踊る「よさこいソーラン」を教えています。

 (写真 上:赤鳳団 男子   下:赤鳳団 女子)

暑い中ですが、教室は涼しくしてあります。
熱いのは3年リーダーの「熱気」です。

教育実習スタート!

8月28日(金)  12:30

 今日から9月17日(木)まで、3名の教育実習生が来ました。
 1年2組、2年2組、3年3組にそれぞれ1名、保健体育、音楽の授業を担当します。
 授業はもちろん、休み時間、部活動を通して交流を深めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合・「富山調べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(金)  5限

 「富山調べ」についてのレポートづくりをしています。
 夏休みを利用して図書館や資料館に行ったり、インターネットで調べたりしたことをまとめています。
 9月の発表に向けて、しっかりと準備をしましょう!

明日、「美化ボランティア」です!

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日(金)  18:00

明日29日(土)8:00より「美化ボランティア」を行います。
 (天気予報は、「晴れ時々くもり」です。)
7:55までに国旗掲揚塔の前に集合してください。

体育服で、軍手、帽子、水筒、タオルを持ってきてください。
 (熱中症対策のため、水筒、タオルは忘れずに!)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 離任式・着任式・始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044