最新更新日:2024/06/15
本日:count up10
昨日:417
総数:1229894
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

【お願い】自家用車での登下校の送迎について

画像1 画像1
6月26日(金)  19:30

 本日、生徒にプリントを配付しましたが、自家用車での送迎について、次の3点をお願いします。

1 学校の東門から西門にかけての道路を、学校側も含め停車可能場所
 とします。

2 正門・東門・西門付近及び阪神化成工業様の搬入口周辺につきまして
 は、停車・駐車をご遠慮ください。

3 交差点付近の停車及び駐車は法律で禁止されています。
 
※ 上図のの×印付近は停車及び駐車を避けてください。
 ○印付近のみでお願いします。
 また、学校前でのUターンも危険ですので、ご遠慮ください。

 生徒の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

2年・技術・ロボット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(金)  5限

2年1組の技術は、ロボットの製作です。
作っているのは、ロボットの駆動部分です。
どんなものが出来上がるのかな?
実技の教科は、みんないつもより生き生きして見えます!

1年・技術・フラワーポット製作

6月26日(金)  4限

 1年生の技術では、木材をのこぎりで切断して加工し、フラワーポットを作っています。
 けがき線を書き入れ、その間を切るという慣れない作業に集中して取り組んでいます。

 (写真:1年2組の技術の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(金)  1限

今日は朝から蒸し暑く、教室ではエアコンが大活躍しています。
週末になり、少し疲れは見えますが、意欲的に授業に取り組んでいます。

 (写真 上:3年1組 美術の授業)
 (写真 中:3年2組 社会の授業)
 (写真 下:3年3組 理科の授業)

ボランティア活動の手本として!

画像1 画像1
6月26日(金)  7:50

 3年3組の週当番活動(朝のボランティア活動)は、今日が最終日です。
 今朝は雨が降っていたので、各階の窓ガラスを磨いたり、洗面所を掃除したりしていました。(写真)

 今年度、マイナーチェンジした週当番活動です。
 まだまだうまくかみ合っていないところもありますが、3年生の活動が手本となります。
 「生徒自治」を掲げる生徒会としては、3年生の姿が1,2年生へよい影響を与えてくれるとうれしいです!

吹奏楽部・パートめぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(木) 16:30

 1年生がたくさん入部し、来週までにすべてのパートを回って楽器を体験し、パート希望を出す予定です。 

 (写真 上:パーカッションパート いろいろな打楽器の体験)
 (写真 中:サクソフォンパート 先輩が姿勢を確認)
 (写真 下:金管パート 先輩が使い方を丁寧に伝授)

1年・午後の授業も頑張っています

6月25日(木)  5限

 湿度が高いですが、エアコンをつけて授業をしています。
 部活の疲れも出てきているようですが、夜はしっかり睡眠をとり、元気を回復しましょう。

 (写真 上:1年1組の理科の授業)
 (写真 中:1年2組の家庭科の授業)
 (写真 下:1年3組の保体の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の王道「カレーライス」

画像1 画像1
   ▲1年3組のようす

6月25日(木)  給食

今日の給食の献立は、「ごはん・牛乳・キーマカレー・オムレツ」です。
カレーライスは、給食の王道です!
生徒の食欲も倍増しているようです。

   ▼2年3組のようす
画像2 画像2

1年・ハッピーカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(木) 給食

今日の給食は、お待ちかねの「カレーライス」です!

(写真 中:当番による準備・配膳もてきぱき進んでいます)
(写真 下:まだ「おかわり」はできませんが、いっぱい食べましょう)

3年・授業風景

6月25日(木)  4限

3年生の授業への集中力は高く、さすが3年生です!

 (写真 上:3年1組の美術の授業)
 (写真 中:3年2組の理科の授業)
 (写真 下:3年3組の国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 離任式・着任式・始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044