最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:280
総数:1223786
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

ボランティア実践部・「お願いしま〜す!!」

画像1 画像1
12月15日(火)  7:45

 生徒玄関前では、ボランティア実践部が、「アルミ缶回収」と「赤い羽根共同募金」を呼びかけています。

 ご協力お願いしま〜す!

3年・「理科コツコツ学習・第2弾」

画像1 画像1
12月15日(火)  7:40

 雪が降っても、「理科コツコツ学習・第2弾」は通常営業しています。
 今朝も問題集を職員室前に取りにきます。(写真)
 この地道な積み重ねが大切なのです!

重要 降積雪予測情報

12月14日(月)  20:00

 ホームページの右側の「リンク」にある「降積雪予測情報」をクリックしてみてください。(写真 上:赤い矢印)
 富山県が予測する今後24時間以内の降積雪や現在の積雪量が分かります。(写真:下)

生徒のみなさん、保護者のみなさん
 「降積雪予測情報」を活用して、翌日の登下校する際の参考にしてみてはどうでしょうか!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

12月14日(月)  6限

 2学期も残り2週間となりました。
 今学期予定していたテストも終わり、少しホッとした様子で授業を受けています。
 どのクラスも先生の話を聞く姿勢は立派です。

 (写真 上:3年1組 数学の授業)
 (写真 中:3年2組 理科の授業)
 (写真 下:3年3組 社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学活

12月14日(月) 5限

 2年生は、先日実施した「第3回学級力アンケート」に基づいて、学級力向上に向けた話合いを行いました。

 (写真 上:2年1組    中:2年2組    下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学活

12月14日(月) 5限

 学活の時間、冬休みのしおりの配布と学校生活アンケートを実施しました。
 冬休みについては、充実した休み期間となるよう、「チャレンジ目標」を立て、計画的に過ごしましょう!

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

12月14日(月)  2限

雪を横目で見ながら、授業、頑張っています!

 (写真 上:3年2組の数学の授業)
 (写真 下:3年3組の社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 下校時刻変更のお知らせ

画像1 画像1
12月14日(月)  14:00

 今日は、朝から冷たい雨や湿った雪が降ったり止んだりしていましたが、昼からは雪が降り続いています。
 気温も上がらず、積雪が予想されます。

 そこで、
1 本日の部活動はなしとします。
2 原則、16:30頃を本日の下校完了とします。

 明日の富山市は、真冬並みの寒さになり、朝から降雪が予想されます。
 安全面を考慮し、自転車通学は禁止としておりますので、通学路の安全確認を行うなど、十分気を付けて登校するよう、よろしくお願いします。

2年・授業風景

12月14日(月)  1限

どのクラスも落ち着いた雰囲気の中で授業を受けています。

 (写真 上:2年1組 保体 柔道の係練習)
 (写真 中:2年2組 数学)
 (写真 下:2年3組 家庭科「パーソナルカラーを見つけよう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・朝ボラ

12月14日(月)  7:45

今週の「朝ボラ」担当は2年3組です。
今朝は3階廊下と2階廊下の窓ガラスの汚れを落としています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 離任式・着任式・始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044