興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

ステキな飾り物が……!

画像1 画像1
4月29日(木)

 正面玄関にステキな飾り物が登場しました!(写真)

 そよご級の生徒がつくってくれたのです。
 GWに向けて、ピッタリです。
 どうもありがとう! 

祝日の部活動・その2

4月29日(木) 10:30

武道館と体育館は、柔道部とハンドボール部が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝日の部活動・その1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月29日(木) 10:30

 気温は14度、天気は雨。
 過ごしやすいですが、少し肌寒く感じるときもあります。

 今日は「昭和の日」でお休みです。
 「昭和の日」は、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ということですが、簡単に言うと、「昭和のできごとを忘れないようにみんなで思い出す日」なのでしょうか。

 今日はあいにくの天気のため、野球部は廊下、教室等を利用して、トレーニングをしています。

放課後の部活動・その2

4月28日(水) 16:30

体育館は、卓球部とハンドボール部が練習しています。

 (写真 上:卓球部    下:ハンドボール部)
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動・その1

4月28日(水) 16:30

武道館は、柔道部と陸上競技部が練習しています。

 (写真 上:陸上競技部    下:柔道部)
画像1 画像1
画像2 画像2

GWに図書室の本はどう??!!

画像1 画像1
4月28日(水)

 図書室には、本屋大賞ノミネート作品(写真:上)や新刊(写真:下)が続々と紹介されています。
 GWにぜひ図書室の本を読んでみたらどうでしょうか?
 「おうち時間の過ごし方」としてお薦めします!
画像2 画像2

朝学活風景

4月28日(水) 8:10

 今朝は曇り空でしたが生徒は元気に登校し、落ち着いた空気の中、朝学活での担任の話を聞いていました。

 (写真 上:3年1組   中:2年3組   下:1年1組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度、初満月です!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(月) 21:00

南東の空に、きれいな満月が見えました。
当然ですが、今年度、初満月です!
最近、好天が続いているので、月、見てくれたかな?

朝の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(火) 8:00

4月も最終週となりました。
連休も間近に迫る中、生徒は元気に登校しています。

振替休業日の部活動・その2

4月26日(月) 11:00

顧問の先生の熱心な指導の下、吹奏楽部は体育館で合奏を行っています。
坂川先生、西野先生も合奏に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/30 生徒総会(6限)
その他
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044