興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

9月11日(土)の部活動・その6

9月11日(土) 11:00

 技術室ではロボコン部が活動中です。
 昨年度のロボットからパーツを外して、新しいロボットに流用するそうです。
 今年はどのようなロボットが出来上がるのか、今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その5

9月11日(土) 11:00

卓球部のお隣ではバレーボール部が練習しています。
顧問の先生のサーブをレシーブしてトスまで繋げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その3

画像1 画像1
9月11日(土) 10:55

 先週はあいにくの雨のためコートで練習できませんでしたが、今日は天候もよく思い切り練習ができそうです。
 ソフトテニス部は、練習の前には全員で草むしりを行いました。

 (写真 上:練習前の草むしりの様子  下:ペアでラリー)
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その2

画像1 画像1
9月11日(土) 10:45

サッカー部は、顧問の先生の指示のもと練習に取り組んでいます。
少ない人数ですが、効率よく練習をしています。
画像2 画像2

9月11日(土)の部活動・その1

9月11日(土) 10:30

 気温は23度、天候はくもり。
 グラウンドには涼しい風が吹いており、練習には最適な環境です。
 陸上競技部は、平日は団活動で参加できなかった生徒も参加し、いつもより活気に溢れています。
 (写真 上:体幹トレーニング  下:BOXトレーニング)
画像1 画像1
画像2 画像2

立会演説会リハーサル

画像1 画像1
9月10日(金) 17:20

 来週13日(月)の生徒会役員選挙立会演説会のリハーサルが終了した後、選挙管理委員は会場準備を行いました。

 (写真 下:選挙管理委員会の最後の打合せ)
画像2 画像2

9月10日(金)の部活動

画像1 画像1
9月10日(金) 16:00

文化部も熱心に活動しています。

 (写真 上:美術部   下:吹奏楽部)
画像2 画像2

体育大会に向けて

9月10日(金) 15:50

体育大会に向けた活動も順調に進んでいます。

 (写真 上:練習場所割を作成する体育大会実行委員会)
 (写真 中:赤鳳団   下:白虎団)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定・視力測定

9月10日(金) 1,2限

1限に1年生、2限に2,3年生が、発育測定・視力測定を行いました。

 (写真 上:2限 身長測定   下:2限 体重測定)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(木)の部活動

9月9日(木) 16:15

(写真 上:キャッチボール中の野球部)
(写真 中:コートの除草作業中のソフトテニス部)
(写真 下:基礎体力向上をめざすバレーボール部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/24 学年末評価・3日目(1,2年)
2/25 学校集金振替日
教室ワックスがけ
3/1 3年・第8回 確認テスト・1日目
3/2 リフレッシュデー
3年・第8回 確認テスト・2日目

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044