最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:343
総数:1233866
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

爽やかに部活動・その1

5月13日(木) 放課後

昨日はリフレッシュデーだったため、2日ぶりの活動です。

(写真 上:レシーブ練習をするバレーボール部)
(写真 下:3年生中心の練習をしているバドミントン部)
画像1 画像1
画像2 画像2

じっくり教育相談……

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(木) 放課後

窓を開けると、爽やかな風が入ってきます。
教育相談で何を話しているのでしょうか?
 
 (写真 左:2年2組   中:3年2組   右:3年3組)

ウーパールーパー情報

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(木) 10:00

卵が順調に生長し、孵化し始めました。(写真:左)
親の「ウーパー」も心配そうに見ています。(写真:右)

歯科検診

画像1 画像1
5月13日(木)

午前中に、歯科検診を行いました。
「早期発見・早期治療」が第1原則ですよ!

目標が揃いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
   ▲中央階段・踊り場の掲示コーナー

5月12日(水)

学校教育目標、各学年の学年目標が揃いました。
掲示コーナーがビシッとしましたね!

じっくり教育相談……

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(水) 放課後

今日は、リフレッシュデーのため、部活動はありません。
じっくり教育相談しているようです。

 (写真 左:1年2組   右:3年1組)

校紀実践部・「KKS運動」実施中!

画像1 画像1
5月11日(火)

 校紀実践部は、「KKS運動(下足箱の靴のかかとをそろえよう)」を実施しています。
 (生徒玄関には、写真のポスターが掲示してあります。)
 生徒のみなさん、ズックのかかとはビシッとそろえていますか?
画像2 画像2

「衣替え移行期間」に入りました!

5月11日(火) 7:50

気温は15度、天気は晴れ。
カラッと爽やかな朝です!

今日から、「衣替え移行期間」に入りました。
女子の多くは、合服(ベスト)に衣替えしています。
男子の多くは、まだ学ランを着ています。
天候や体調に合わせて、自分で選びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
5月10日(月) 6限

武道館より出火を想定し、生徒玄関前に避難しました。(写真:上)
真剣に取り組むことができました。 

 (写真 下:西田先生からの講評)
画像2 画像2

ウーパールーパーJr.誕生の予感?!

画像1 画像1
5月10日(月) 10:00

 「ウーパー」と「ルーパー」(写真:下)の卵が順調に大きくなり、約7mm程度になりました。(写真:上)
 黒く見るのはマーブルかブラックになり、写真では分かりにくい(白っぽい)のはアルビノに孵化するのではないでしょうか!
 またまた、ウーパールーパーJr.の誕生の予感……。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/8 県立高校一般選抜・1日目
2年・先輩に学ぶ講演会(5,6限)
1年・働く人に学ぶ会(1,2限)
リフレッシュデー
3/9 県立高校一般選抜・2日目
3/10 部活動送別会(放課後)
3/11 1,2年・卒業式準備(5,6限)
3/14 育友会・卒業記念品授与式(1限)
同窓会入会式&総会(1限)
卒業式予行(2,3限)

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044