最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:266
総数:1226144
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

「第39回 卒業証書授与式」・その4

画像1 画像1
3月15日(火)

来賓祝辞として、寺本育友会会長からお言葉をいただきました。
画像2 画像2

「第39回 卒業証書授与式」・その3

画像1 画像1
3月15日(火)

 式辞では、校長先生から、イソップ童話「うさぎとかめ」の話がありました。
 
 卒業生のみなさん
 いろいろな視点から、童話を考察していくと奥深さを感じますね!
画像2 画像2

「第39回 卒業証書授与式」・その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(火)

担任の呼名に応じて、証書を受け取ります。

 (写真 左:3年1組担任 本木先生)
 (写真 中:3年2組担任 西野先生)
 (写真 右:3年3組担任 高見先生)

優しい瞳が生徒をしっかり見守っています!

「第39回 卒業証書授与式」・その1

3月15日(火)

 卒業証書授与では、ほんの一瞬ですが、校長先生と目と目で会話しているようです!

 (写真 上:一番最初は、3年1組・荒井くんです。)
 (写真 下:一番最後は、3年3組・山本さんです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式を開催します!・その4

3月15日(火) 7:30

正面玄関前も準備しています!
画像1 画像1

卒業式を開催します!・その3

3月15日(火) 7:00

3階、4階の窓ガラスに、何かメッセージが……!!!!
卒業生のみなさん、見てくれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式を開催します!・その2

3月15日(火) 7:00

3年生の教室も飾り付けは終わっています。

 (写真 上:3年1組   中:3年2組   下:3年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式を開催します!・その1

3月15日(火) 7:00

気温は12度、天気はくもり。
「第39回 卒業証書授与式」を予定どおり開催します。

3年生の皆さん   8:40から登校してください。(〜9:10)
保護者の皆さん  8:40から受付を開始します。(〜9:10)

1年生の皆さん
 卒業式のようすはホームページで紹介します。
 ホームページを見て、卒業式の様子を確認してほしいです。
画像1 画像1

メッセージセレモニー

3月14日(月) 4限

「3年・修了式」のあと、簡単な「お別れ会」を行いました。
 (1年生は、明日の卒業式には出席しないので)

 (写真 上:「3年間の思い出」を上映)
 (写真 中:在校生代表の挨拶)
 (写真 下:卒業生代表の挨拶)

短い時間でしたが、心温まるひとときでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞伝達式

3月14日(月) 4限

 「卒業式予行」が終わったあと、県中体連表彰、県中文連表彰の「授賞伝達式」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24 修了式(給食なし)

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044