興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

明日から「2学期・保護者懇談会」です!

12月19日(日) 13:00

明日から「2学期・保護者懇談会」を行います。
(日程は、下記のとおりです。)
よろしくお願いします!!
画像1 画像1

12月28日(土)の部活動・その6

 外は雪のちらつく寒い日でしたが、柔道部は、元気いっぱい練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(土)の部活動・その5

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(土) 10:30

 サッカー部は、廊下でラダートレーニングを行いました。
 顧問の先生からは「ステップのリズムも大切にしながら体の向きを意識しよう」とアドバイスを受けて実践していました。

12月18日(土)の部活動・その4

12月18日(土) 10:30

 バレーボール部は、顧問の先生から体の使い方、トレーニングの取り組み方について説明を受けた後、練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(土)の部活動・その3

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(土) 10:00

陸上競技部は柔道場でトレーニング中です。
体は温まってきましたが、足下はとても寒そうです。

12月18日(土)の部活動・その2

12月18日(土) 9:30

冷え切った体育館では、バドミントン部が練習しています。
体育館の温度は5度。
凍えてしまいそうですが、一生懸命シャトルを追いかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(土)の部活動・その1

12月18日(土) 9:00

昨晩からの降雪のため、野球部は校舎内で部活動を行っています。
気温は低いですが、部活動にかける思いはとても熱いです。

 (写真 上:ハードルトレーニング   下:トスバッティング)
画像1 画像1
画像2 画像2

図書実践部・福袋づくり

12月17日(金) 放課後

図書実践部は、臨時に集まって、1月の本の福袋をつくりました。
袋にはおすすめのポイントが書いてあります。
冬休みに読む本を借りに、図書室にも足を伸ばしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土川ボランティア清掃

12月15日(水) 16:00

 放課後、ボランティア実践部員と有志で、用務員さんに事前に刈ってもらった通路脇の草を中心に清掃活動を行いました。
 寒さを感じながらも、陽ざしを浴びながら全員で作業に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

年末強化清掃・その2

12月15日(水) 清掃の時間

 正面玄関や生徒玄関で、普段なかなか清掃できない高い場所の清掃ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 離任式 着任式 始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044