最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:280
総数:1223742
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

明日、「吹奏楽コンクール」です!

画像1 画像1
7月16日(金) 18:00

 明日、新川文化ホールで行われる「第49回 富山県吹奏楽コンクール」に吹奏楽部が出場します。

 演奏は、12:40〜12:47です。

 今までの練習の成果を発揮してほしいと思います!

1,3年・合同体育・南中ソーラン

7月16日(金) 1限

 1年1組、3年2組は合同体育で、南中ソーランを練習しました。
 体育大会の団演技の南中ソーランを団ごとに分かれ、3年生が中心となって取り組みました。
 各団、練習方法にも工夫が見られ、3年生のリーダーシップで練習内容に差があったように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年・合同体育・南中ソーラン

7月15日(木) 4限

 1年3組、2年2組は合同体育で、南中ソーランを練習しました。
 体育大会の団演技の南中ソーランを団ごとに分かれ、2年生を手本に取り組みました。
 2年生としての先輩の意地が垣間見えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨が明けました!

画像1 画像1
7月14日(水) 15:00

 新潟地方気象台は午前11時に「北陸地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
 平年より9日、去年より18日早い梅雨明けです。

 でも、天候は不安定で、局地的に非常に激しい雨や雷雨があるかもしれません。

夏の到来?

画像1 画像1
7月14日(水) 7:40

4階廊下の外壁にセミを発見しました。
本格的な夏の到来までもう少しです。

あっ!! 三日月だぁ〜!!

画像1 画像1
画像2 画像2
   ▲生徒玄関から見た三日月(20:00撮影)

7月13日(火) 20:00

西の空にきれいな三日月を見ました。
梅雨入りしてからなかなか見ることができなかったので久しぶりです!!

生徒会「人権集会」

7月13日(火) 5限

 生徒会主催の「人権集会(ネットモラル編)」を行いました。

 (写真 上:生徒会長の挨拶)

 前半は「スマホに関するアンケート集計の結果」の発表があり(写真:中)、後半は「ネットトラブルの具体例と改善に向けて」の話合い(写真:下)をしました。
 最後に、「自分を守り、仲間を尊重するとは何か」について、生徒会三役から提案が発表されました。

 ネットモラルについて、自分の生活を振り返るよい機会になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北信越大会&全国大会・激励会

7月13日(火) 昼休み

 昼休みに校長室で、8月3日(火)〜5日(木)に行われる北信越大会とクラブ所属から全国大会に出場する選手への激励会を行いました。
 校長先生に教育後援会、育友会からの激励金を渡していただいきました。(写真:左)
画像1 画像1 画像2 画像2

明日から「1学期・保護者懇談会」です!・その2

7月13日(火) 13:00

明日から3日間の日程は、下記のとおりです。
画像1 画像1

明日から「1学期・保護者懇談会」です!・その1

画像1 画像1
7月13日(火) 12:00

 明日から、「保護者懇談会」を行います。
 よろしくお願いします!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 離任式 着任式 始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044