最新更新日:2024/06/08
本日:count up54
昨日:266
総数:1226189
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・校外学習・その1

画像1 画像1
11月9日(火) 7:45

気温は14度、天気はあいにくの雨、土砂降りです。
3年・校外学習の出発式は、体育館で行いました。

 (写真 上:出発の言葉)
 (写真 下:校長先生のお話)

3年・校外学習のようすは、随時、紹介していきます!
(早く寒冷前線が通過して、雨が上がってほしいですね。)
画像2 画像2

新聞に注目!

11月9日(火) 8:20

今日の朝刊に、昨日の寄贈式のようすが出ていました。

   ▼11/9 富山新聞(20面)
画像1 画像1

寄贈式

11月8日(月) 14:00

 阪神容器株式会社の寄贈型ESG私募債発行に基づき、株式会社北陸銀行から、55型大型ディスプレイ1台とパーティションホワイトボード1台を寄贈していただきました。
 大切に使いたいと思います。 ありがとうございました!

(写真:下 左から)
 北陸銀行富山駅前支店長、校長、阪神容器代表取締役社長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会・激励会

画像1 画像1
11月8日(月) 昼休み

 昼休みに「全国大会・激励会」を行いました。
 校長先生に教育後援会、育友会からの激励金を渡していただいきました。(写真)

前庭の木々も色づいて……

11月8日(月) 7:45

気温は14度、天気は晴れ。
朝は、めっきり肌寒くなってきました。
前庭の木々も色づき、落ち葉になりつつあります。

今日も元気に生徒が登校してきました。(写真)

今週も体調管理に気を付けて、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

市新人大会・バレーボール

画像1 画像1
11月7日(日) 11:30

 バレーボール部は、奥田中学校体育館で、堀川中、城山中と新人大会がありました。
 どのセットも、どのゲームも、熱い気持ちをもって取り組みました。
 結果は残念でしたが、とてもよい経験になったと思います。
 明日からも頑張りましょう!
画像2 画像2

柔道部・昇段審査

11月7日(日) 11:00

 柔道部2名は、滑川市総合体育戦センターで行われた昇段審査会に参加しました。
 「型」の審査に合格した後、「実技」に挑みました。
 国立高専生や高校生も交えて戦いました。
 2名とも一本勝ちを重ねて、見事「初段」になることができました。

(写真 上:型の審査   下:実技の審査)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、「立冬(りっとう)」です!

画像1 画像1
11月7日(日) 10:00

気温は17度、天気は晴れ。
高気圧の圏内で広く日差しが届き、穏やかな空が広がっています。

今日は、24節気の一つ「立冬(りっとう)」です。

   ▼前庭も少しずつ雪囲いが進んでいます!
画像2 画像2

11月6日(土)の部活動・その6

11月6日(土) 15:00

 柔道部は、明日は昇段審査があるので、型の確認と乱取りに重点をおいて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(土)の部活動・その5

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(土) 10:00

 卓球部は、カデットポイント戦に参加している部員がいるため、学校での活動人数は少なかったのですが、いつも通り元気に活動しました。

 (写真 上:顧問の先生とシャトルラン)
 (写真 下:対人でラリーの練習)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 離任式 着任式 始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044